お日様を直接見ると

松果体が反応して

「セロトニン」をつくります。

 

セロトニンは「幸せホルモン」と呼ばれています。

人生を豊かにします。

 

そうらしいです。

 

バナナは、トリプトファンの含有量はそれほど多くないですが

セロトニンの材料として必要となるトリプトファン、ビタミンB6、炭水化物のすべてを含んでいるため

効率的にセロトニンをつくることができます。

 

 

甘いものが大好きな私

最近、メタトロンの測定で

糖尿病になる予測数値が出ました。

 

 

 

 

先日メタトロンを紹介した友達も

朝、パンにジャムをタップリつけて食べてきたと。

 

二人とも、すい臓の波動が弱ってる。

 

すると今の私に合う食べ物のトップにバナナ!

(そのときの波動によって、変化します)

 

 

バナナって甘くて糖質が多そうだし、マクロビ的には陰性だし

なぜだろうと思い、ネットで調べてみたら

 

黒い点々の出たバナナは

糖質の1つであるショ糖の成分が減ることでGI値が下がり

血糖値の上昇をゆるやかにしてくれる。

 

糖尿病にいいらしい!

 

トリプトファンを含むものと取ると

ビタミン6がセロトニンに変えるそうなので

牛乳と合わせるとより効果的。

でも、牛乳はNG

すると上の表にはヨーグルトが。

合わせて食べるとさらにいいようです。

 

 

 

 

メタトロンのクライアントさんに

すい臓が弱っている人が多いと。

合う食べ物としてバナナがトップに来る人が多いそうです。

 

ここに来る人は幸せホルモンが足りないのかしら!

 

こんな冗談を言っていましたが・・・

遠からずかもしれません。

 

 

 

お日様にあたって(ゆるい日差しで、熱中症に気をつけて)

バナナを食べて、みんな幸せになりましょう(笑)