我が家の彼岸花もちょうど彼岸の入りの日に咲きました。

 

 

阪和線に乗って天王寺へ。

 

もず駅で

 

 

面白いいすの配置。

 

 

天王寺について、いつもと違う出口を通ったら

こんなところに出ました。

 

 

天王寺公園の入り口でした。

 

 

案内の地図を見ていたら余計方向がわからなくなって

 

 

いつもの商店街に渡り

 

 

 

 

 

ほしかった木のスプーンを買いました。

 

四天王寺の参道は出店も少なくて

以前と比べるとずいぶん人が少なかったです。

 

 

境内のお店もまばらで、骨董ブームのときのような活気がありませんでした。

 

 

駅から、四天王寺へ向かう流れと一心寺に向かう流れが

 

四天王寺前の交差点から西へ少し行くと一心寺です。

 

 

 

一心寺のほうが人気のようです。

 

この道を進んでいくと反対側に

 

 

真田幸村が戦死した場所らしい。

 

まっすぐ行けば堺筋線恵美須町。

 

 

通天閣が近くに

 

 

地下にもぐる前にちょっと商店街をのぞきました。

 

 

 

阪堺線の乗り場がここらしい。

 

 

古いバッグに入っていた小銭はお賽銭とスプーン代に消えました。