*2012・8・9*


黎明(れいめい)


黎明(れいめい)



黎明(れいめい)


黎明(れいめい)


黎明(れいめい)


黎明(れいめい)


摩耶山は六甲山地の中央に位置する山で、空海が釈迦の生母摩耶夫人像を天上寺に安置したことから麻耶山と呼ばれています。


四万六千日は一年中で観音さまのご利益を最も多くいただ ける日なんですって。


8月8日と9日 のさかいの時刻、すなわち9日午前0時には観音さまに向けて天から除災招福の星がくだ ると言い伝えられています。


たまたま行った日がこんないい日って、ついてる!!


その上、日本で最初に安産腹帯をお授けしたお寺であり、安産のお寺だなんて


今まさにっ!てお寺でしたにひひ



黎明(れいめい)


関西花の寺のひとつだけあって、境内は季節の花盛り。http://blog.goo.ne.jp/hareruya630/e/d3dbe5b73f08c157e3d76637eb5794db


まだ紫陽花が咲いていました。

http://blog.goo.ne.jp/hareruya630/e/5cc5b20c041d7b928a431db000bd034b


孝徳天皇の勅願により、インドの高僧法道仙人が開創、弘法大師が仏母摩耶夫人像を奉安された古いお寺ですが


昭和51年末、大火によって七堂伽藍が全焼、金堂・鐘楼・摩耶夫人堂などが再建され、仏様も建物も新しいお寺です。



黎明(れいめい)

上から西山門、鶯が出迎えてくれました
下左下から天竺堂・漱水舎(手水舎)・軍艦摩耶の碑


黎明(れいめい)

上左参道 右天空の大舞台の足もと
下右「若ガエルさま」


黎明(れいめい)

上左金堂 ご本尊ほかたくさんの仏様が彩色豊か
上右摩耶夫人堂

下左仏足石・中央鐘楼・右権現社


金堂前の天空の大舞台からの眺め


淡路島と明石海峡大橋を中心に絶景の眺めが見えるところ・・・


黎明(れいめい)


この日は、ちょっとかすんでて・・・


近くに掬星台展望台があるのですが、行くのをやめました。