名古屋を満喫~(^^♪ | 【横浜】新しい時代を生きる子どもと共に 心と体から発達を「くすっと」子育て

【横浜】新しい時代を生きる子どもと共に 心と体から発達を「くすっと」子育て

アドラー心理学で心を整え、
原始反射統合で体を育てることで人はいつからでも発達します。
人の発達について発達障害者だけと捉えないで下さい。
人の数だけ発達には個体差があるのです。
子どもも大人も共に発達していきましょう


こんばんは!
のぐちせつこです

 




 

メール【不定期配信】くすっと子育てメルマガセキセイインコ黄
   只今410名の方にご登録頂いております!
 ↓登録はコチラ
 https://www.itm-asp.com/form/?2202

 登録の前にこちらもお読み下さい【登録の流れ】
 
http://ameblo.jp/kusuttokosodate/entry-12197450883.html




木曜に名古屋入りしたとき
フリータイムは約4時間ほど。




どうしようかな・・・



いろいろ行きたいところは思いつくのですが


移動時間も含めると
4時間でゆっくり見物できるところは
限られてるし・・・


と思って今回は(も)
熱田神宮に行ってきました



今回は伝馬町駅から
歩いて向かいます



遠くから見てもわかるくらい
大きく育った森に囲まれています


 




鳥居もかなり大きいのですが
その大きさが伝わらないくらい


その周囲を囲む木がすごーーく大きい!!



その大きさは写真の奥に
うっすら映っている人の大きさを
見て頂ければよくわかると思います
 
 




まずは
6月に来た時も寄らせてもらった
上知我間神社(かみちかまじんじゃ)
 



こちらです。

前回来た時と天気が違って
印象がガラッと違って見えます
 
 
 
 

右手には
別宮 八剣宮
個人的には本宮よりも静かで好きですねぇ
 




さあ、本宮に向かって
参道を進みます
 



手水舎について
手を清めていたら
日影の涼しそうなところに鶏が!
 



こんな近くでこのスケールの鶏をみると
動物のお医者さんを読んでた私としては
襲われるんじゃないかとヒヤヒヤ(笑)




鶏からそっと離れて
横の大楠へ
 


いつ見ても立派ですね~




さあ、いよいよ
本宮です
 



そういえば
一人で来たのは今回が初めてかも?
 
 



参拝できた感謝を伝えて

次に撮影禁止の
天照大神の荒魂を祀っているといわれる

一之御前神社(いちのみさきじんじゃ)へ。



偶然参拝者がいなくなり
一人でゆっくり眺めてました



お腹がすいたので
反対側をまわるのは断念して
帰路に向かいます



手水舎まで戻ったら
まだ鶏ちゃんがいる!
 


勇気を出してさっきより
近づいてみましたよ~


(だから狂暴とは限らないのに爆  笑




流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星


何を食べようか迷っているうちに
時間が過ぎてしまったので


結局は遅めのランチを
栄に戻ってきて食べました!




今回は
名古屋コーチンの親子丼キラキラ
 



おっきーーーい!
のですが、腹ペコだったので
意外とペロリウインク


鶏見てきて親子丼かーーい!!


というツッコミが聞こえてきそうあせる




(おまけ)


講演後のお昼は

和田さんに
あんかけスパのお店に連れて行ってもらいました



メニューが豊富で迷いましたが
私はこれ!下矢印
 



はじめて食べたのですが
想像していたよりもスパイシーで
魅惑的な味!!


かなりの量なのに
ペロッと食べちゃいました爆  笑


他の味にもチャレンジしたくなりますね~






早めに名古屋駅に戻ってきたので
またまた和田さんの紹介で
タピオカドリンクにトライ
 
 


夏休みで長蛇の列に
一瞬怯みましたが
意外と進みがいいので並んでゲット!


コンビニで売ってるのと違って
タピオカがモチモチでしたピンクハート




お土産も買って
荷物をまとめているうちに
気付けば乗車時間滝汗



慌ててホームに着いたはいいけど
改札を通ってからここまでの
短い間なのに切符が見当たらないポーン



切符がないから席も分からない…チーン



とりあえずうろ覚えの車両と席番に行ってみると
混雑した車内にそこだけ空いてる!!



たぶん私の席!
もし誰か来たらさっさとどこう!!


と思いながら
素知らぬ顔して着席するも



スーツケースから手荷物まで
本気のガサ入れ開始に



隣の席のおじさまも
見て見ぬふりするくらい笑い泣き




いくら探しても見つからないから

きっと荷物を整理していた
待合室に落としてしまったんだろうと


ほぼ諦めムードの時・・・




三つ折りのキーケースの間から
なぜか切符登場!!ポーン



良かったーーーーーっ笑い泣き笑い泣き笑い泣き



それから安堵して
写真を撮りましたが
疲れが顔に出ちゃってますね爆  笑
 




途中で富士山がみられるかも?!と
期待しつつも
残念!山肌に巻き付くように
中腹から雲がたっぷり
 




切符の一件があったせいか

横浜にアッという間に到着!!
台風が心配されましたが
意外とピーカン
 



家に帰って
家族と一緒に
八丁みそまんを頂きましたピンクハート
 




パソコンが壊れたあたりから
なかなかの珍道中感が
ぬぐえない今週。


山梨も無事過ごせますように!キラキラ


 

゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆

 

 

 お知らせ 

 

講座メニュー一覧は→コチラ 



NEW発達障害をテーマにしたお話し会
 きらっとママの会
 ママに限らずどなたでもどうぞラブラブ
 image

 宝石赤2019年8月2日(金)
 宝石赤10:30~12:00
 宝石赤詳細はあいとぅるーHPからお願いします



**********


NEW山梨で発達イベント!
 初めての原始反射統合
 入門ワークショップ


 

 宝石ブルー2019年7月28日(日)
 宝石ブルー13:30~15:30
 宝石ブルー木の国サイト情報館研修室にて
 宝石ブルー詳しくはコチラ


**********



NEWPRISMBody基礎のキソ講座
 
次回開催は8月の予定


 
 宝石緑詳細はこちら

***********


 主にお子さんの発達を見ています

 PRISM Body 個人セッション

  image

  
宝石ブルー詳しくはこちら

  宝石ブルーお申し込みはこちら



************
 

第11版増刷!ありがとうございます
 「イライラしないママになれる本
 子育てがラクになるアドラーの教え」


     

Amazon・書店にて販売中!
応援ありがとうございます!

宝石赤累計発行部数3万部超


********

じっくりお話し伺います
  予約可能日はリンク先の
  カレンダーをご覧ください

 個人相談
 

  

詳細・申込み方法はコチラ


 

  
いつもありがとうございます!
クリックお願いします!


人気ブログランキング