【続き】ほめない・叱らないのにうまくいかない・・・もしかして「アレ」が多くありませんか? | 【横浜】新しい時代を生きる子どもと共に 心と体から発達を「くすっと」子育て

【横浜】新しい時代を生きる子どもと共に 心と体から発達を「くすっと」子育て

アドラー心理学で心を整え、
原始反射統合で体を育てることで人はいつからでも発達します。
人の発達について発達障害者だけと捉えないで下さい。
人の数だけ発達には個体差があるのです。
子どもも大人も共に発達していきましょう

 

こんにちは!

くすっと子育て野口せつこです

 

 

 

昨日のブログの続きを書きますね

 

 

 

ほめない・叱らないで

 

 

 

勇気づけの言葉をかけている。

 

 

 

けれど、

子どもがなかなか

自主的に動くようにならない・・・

 

 

  

 

 

゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆

 

 

 

ママから

お子さんにどんな風に接しているか

詳しく伺っていくうちに

 

 

 

 

 

「あること」の回数が

非常に多いことが気になりました。

 

 

 

 

それは

 

 

 

 

子どもへの「指示・命令ことば」です。

 

 

 

   

 

 

 

 

ご相談をくださったママは

 

 

 

 

朝起きてから寝るまで

 

 

 

お子さんに細かく「指示」

出していたのです。

 

 

 

 

「もう○時よ。起きなさい」

 

 

 

「着替えたらご飯を食べちゃいないさい」

 

 

     

 

 

 

「時間割はしたの?

 ○時までに済ませるのよ」

 

 

    

 

 

 

「おかえり。おやつの前に

 宿題やっちゃいなさい」

 

 

 

・・・

 

 

 

゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆

 

 

 

このように

 

 

 

お子さんが動く前に

先回りして声をかけているので

 

 

 

 

ママのタイミングで

子どもが動かないことに

イライラしていることに気付きました。

 

    

 

゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆

 

 

 

「子どもを信頼しましょう」

 

 

 

 

勇気づけの親子関係セミナー

SMILE講座では

 

 

 

 

子どもと横のつながりを持って

見守っていく子育てを伝えています

 

    

 

 

親が子どもに

「信頼している」ことを

伝えるには

 

 

 

口出しをせず

 

 

 

子どもの行動を見守り、支え、

応援していくことです

 

 

 

 

先回りして指示をする、

ということは

 

 

 

「子どもが一人ではやらない・できない」

 

「子どもがやることは失敗する」

 

「失敗しないように私が教えてあげなければ」

 

 

 

といったように

子どもを信頼していないのと同じです

 

 

 

 

さらに

 

 

 

子どもの行動に

先回りして指示・命令を

し続けると

 

 

 

「指示待ち・受け身姿勢」の

子どもに育ちます

 

 

 

゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆

 

 

 

「子どものためになりたい」

 

 

「子どもをしっかり育てたい」

 

 

 

 

ママの行動の目的は

 

わが子へのであふれているんですよね

 

 

    

 

 

 

けれど、

 

 

 

自分の「愛情」

 

 

方法を間違えているために

 

 

子どもの成長の妨げになっているとしたら。

 

 

 

 

 

もったいないと思いませんか?

 

 

 

 

゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆

 

 

 

先に挙げたママのセリフを読んで

 

 

 

「ドキっ」としたアナタ。

 

 

  

 

 

講座やカウンセリングで

自分のケースを

 

 

勇気づけリーダーに

みてもらうといいですよ~

 

゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚゚・:,。゚・:,。

 

 

お知らせ

講座メニュー一覧は→コチラ 

5月1日より申込みスタート
  ELM講座6月平日コース
  
只今2名申込み
    image 
   6月14・21・28・7月5日(火)
  10:00~12:00
  横浜支援助言士協会会場にて
  募集記事はコチラから



5月のフォローアップ会はコラボ企画!
  勇気づけのインテリア風水講座
  只今8名申込み
     
   5月31日(火)
   10:30~12:00
   横浜支援助言士協会会場にて
   募集記事はコチラから


男の子のママ対象
  思春期の男子の子育てセミナー㏌川口
  ただいま5名申込み   

    
   6月17日(金)
   11:00~14:00
   詳細はコチラから
   申込み先はコチラからお願いします

 

 

再び増刷決定!ありがとうございます
  「イライラしないママになれる本
  子育てがラクになるアドラーの教え」

    

   Amazon・書店にて販売中!
  応援よろしくお願いします!

 

 

実は・・・結構やってます
   個人相談
   詳細・申込み方法はコチラ

 


・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆ 

いつもいつもありがとうございます!
↓クリックお願いします!
     
人気ブログランキングへ


ブログパーツ