みなさま、こんばんは~ ニコ

 

 

ササッと仕上げてしまう予定でしたが

 

いつもの事ながらエンジン掛かるのが遅いので あせる

 

前スカートは反物巾に納まりました

 

後スカートは裾の方がちょっとだけはみ出す 汗

 

いつもなら線を引き直して納めちゃうけど

今回は忠実に作ってみます

 

そして型紙には「おおい布」と書いてあったパーツ

巻きスカート風に見せる重ねのスカート

 

ここでいつもの問題発生 びっくり !!

 

やってもうた チーン

 

この型紙の向きだとそのまま重ねる向きなので

裏じゃなくて表で取るはずが

中表で裁断がクセになっているので

生地を裏にして取りました もやもや

 

この色味の違い、分かりますでしょうか はてなマーク

 

左が、柄割とクッキリの裏面

右が、ちょっとボヤっとしてる表面です

 

もう頭が回らないので取り直しは明日にします

 

そして、やっとタイトルのミシンの話しです 真顔

 

今回濃い色と白っぽい色の2色使いですが

 

都度、糸を変えるのが面倒で面倒で ちょっと不満

 

ロックミシンの糸も黒糸に替えました 汗

 

直線だけで良いから濃い色用と白っぽい色用糸を

 

つけっ放しで縫いたい !!

 

でも、贅沢ですよね~ 悲しい

 

仕事で毎日縫ってるならまだしも

 

たま~~~に頼まれる位ではとても元が取れません

 

置く場所も無いし ガーン

 

地道に付け替えます 泣き笑い