妻ですニコニコ
いつも産休日記にいいねしてくださる方、ありがとうございます。

ひとつ前の記事に、夫が資産運用の記事を書いているので、よかったら見てください







今日から下の子を登園させました。




最近は一日中、痛みを伴う強い張りがあります。

昨夜はまた長時間の前駆陣痛がありました。
本陣痛かな?とドキドキしましたびっくり




先日の妊婦健診で、先生から『もういつ産まれてもOK』と言われています。

胎児殿は2,400gを超えていました。
(ただ、一人目も二人目も出産直前のエコーで推定2,800gのところ、一人目は3,200g台、二人目は2,400g台とプラスマイナス400gの誤差があったので、産まれるまでわかりませんね。)



いつ産まれてもいい、強い張り、前駆陣痛…ニコ
本当にそろそろ産まれるんだなという気持ちになってきました。




メンタルとしては、今までで一番落ち着いていますニコニコ

一人目は、未知の世界を前に、出産の痛みさえも楽しみにしていました。(我ながらアホですね真顔)
金曜の朝イチに入院して、日曜の夕方に産まれました。
出産後の感想:『死ぬかと思った』



二人目は、一人目の時に出産を経験しているので、産む前は痛いの嫌だな〜と思っていました。

でも、陣痛がかなり痛くなるまでどんな痛みだったか忘れていて、いざ痛くなった時に、『そうだった!一人目もこんな痛みだった!』と思い出して『わかっていたはずなのになんで無痛にしなかったんだ!』みたいなことを考えながら産みました。一人目の時は涙はでなかったけど、二人目は痛すぎて自然と涙がポロポロポロ〜と流れました。
分娩時間は16.5時間。
出産後の感想:『産む瞬間は人生最高の瞬間のひとつ』

なぜか二人目の出産直後から、『出産って素晴らしい!何回でも産みたい!』と思うように…。産まれる直前からの高揚感?に快感のようなものを覚えてしまったみたいです。
痛い痛い言いながら普通に産んだのですが。
出産って、貴重な体験ですよね。



ただ、上の子を抱えての妊娠中の労働、産まれた後の養育を考えると、私の人生で出産は3回までとなりそうです
授かった幸運をありがたく思いますが、三人でも我が家にしては背伸びしたな〜と思っています。
授かれたのだから、もうあとは無事に産まれてくれますようにお願い




過去2回はどちらも初期の陣痛がダラダラ長くて、子宮口5センチ(激痛)くらいからは約3時間で全開→いきみ始めて30分以内に出産という流れでした。








三人目の今回は、あまり出産について考えていません。怖いとか痛いのが嫌だとか、何も浮かんできません。不思議です。
お産が始まれば産まれるまで、私にはなんの主導権もないよな〜とは思います。

産休に入ってからは、日常生活を穏やかに過ごせていい妊娠期間ですお願いキラキラ
健康でありがたいです。


最近読んだエッセイ集『今日も夫婦やってます』(南Q太さん著)に作者さんが4度目、人生最後の出産をするというお話があって、曖昧な記憶ですが、

・最後だから痛みを味わいたい
・私の子は自分の力で産まれて来る、余計な力は必要ない
・私の子は強い子だから
・陣痛や産む時につまらない弱音は吐きたくない

といった描写があり、なんだか感動して涙が出ました。

私もそんな風に思えたらな〜と。
いざとなったら痛すぎて、そんな風には思えないでしょうが。

最後だし、いい出産ができたらいいな〜と毎日思っています。

それと、お腹の中は見えないので、ちゃんと生きてるかな〜という心配。


無事に産まれることを祈っています。




南Q太さんの漫画やエッセイはとても面白いのでおすすめです。
子持ちになってから読むと、特に沁みます。













産休平日26日目の今日は、
・家庭菜園のお世話
・ATM
・片付け
をします。




最近雨続きなのと、子どもの風邪のお世話で家庭菜園の様子を見ていなかったら、ミニトマトにうどんこ病が大量発生していましたえーんえーんえーん

トマトにうどんこ病って初めてです。

・初めての黒マルチ
・水やりの頻度を例年より少なくした
・わき目かきで取ったわき目を黒マルチに放置していたことがあった
・全ての苗を3本仕立てにして葉が密集していた

この辺りが原因なのかなえーん

このままでは全滅しそうなほど進行していたので、傷んだ葉を大量〜に摘み取り、薄めた酢をスプレーでしっかり吹き付けました。

家庭菜園でうどんこ病対策自体初めてです。

毎年きゅうりがうどんこ病になりますが、大抵そのうち持ち直すので放置してきました。


ミニトマトは葉を大量に摘み取ったのでかなりスッキリして風通しが良くなりました
下葉の摘み取りはそのうちしないといけない作業だったので、出産前にできてよかったのかもしれませんが…。
持ち直してくれますようにえーん


来年からは
・もっと苗の間隔を空ける
・水やりする
    毎年しっかり水やりしていたけど、野菜作りのベテランから水やり不要とアドバイスされ、本当にほぼ水やりをしなかった私はアホですね滝汗晴れが続けば水やりは必要ですね。
・わき目かきしたものを放置しない

この辺りを気をつけます。
いい勉強になりました。

あとは持ち直してくれれば言うことなしですショボーン



胎児殿もミニトマトも元気でお願い
祈るのみお願い






お読みいただきありがとうございました。
おしまいニコ