JR山手線など秋葉原駅電気街口を出ると左に総武本線の線路が走っているが、それに沿って進むと昌平橋交差点(信号)。一つ手前で右に岐れる路地に入ると右側にこの景色(4分)。
東京メトロ淡路町駅、都営地下鉄小川町駅からも近い(5分)。
平日12:35到着だが、列が長い。そのうち白人が2名もいる。場所柄であろう。壁に注意書きが貼られている。ベビーカーお断り(狭い)など、そりも英文併記。
店で使っているゴマ油の臭いが排気中にうっすら漂ってるのを嗅ぎながら待つこと30分。
入口のおっさんに入店を許される。客捌きとお勘定専任である。
1Fは厨房の前にカウンターと2人卓が3ほど。入口からしゅぐ階段で2Fもあるが、体裁は不詳。
お一人様はもちりんカウンターだが、メニューはカウンターに立ててある。品数は迷うほどない。そりでも迷うというなら、玄関横木製看板にある5から選ぶのだろうか。こりらが店おぬぬめとおーわれる。ヒレかつ定食、ロースかつ定食、若鳥かつ定食、海老ふりゃー、松阪牛スタミナ焼。ちょいとご注意は後2品に定食という文字はないことである。御食事にしたければ、セットメニュー(ご飯、赤出汁、お新香)450円(税込、以下同じ)も頼まなければならない。
それでも迷うてか。看板やのれんにとんかつ(専門)とある。ロースかつ定食が本命であろう。んが、口コミによるとちび丸五で青壮年には物足りないらすい。リーズナブルかを不問にすれば老年ならOKよーだろうが、夕食が揚げ物の可能性がある(この勘働きはピタリで牡蠣フライだった)。ご飯もいらない気分である。
それで注文は松阪牛スタミナ焼き1,850円にビール(大)650円。
このビール(大)だが、(小)が小瓶で中瓶だろうとおーっていたが、文字通り大瓶だったのはうれしいね。土地柄だろう。
突き出しは、出し昆布と干し椎茸の炊いたん。
もし、足らなければらっきょうと梅干が取り放題で置いてある。
外ではけっこう待ったが、10分でご提供。
肉は松阪といってるからそうなのだろうが、ランクなんてもんではないだろう。
スタミナという名称からはニンニクその他スパイスの強烈を予想するがそゆことはない。甘さひかえめもいい。といっても味は濃いので肉の味はわーらん。
ポン酢に大根おろしを混ぜ、一味を散らしたもんが付いてくる。ぽん酢は自家製とおーわれる。よく寝かせてあり、酸味がキーンはない。ただし、肉の味つけが濃いのでこりにまた浸けた日にゃさらに何が何だかわーらんようになるだろう。塩、胡椒であっさりバターソテーしそりに添えるというならわーる。そしてそのほうがよっぽどマシとおーう。
わしは付け合わせの生野菜を浸して食った。といって生野菜のドレッシングは別に提供される。マヨネーズにちょいケチャップ、油はゴマ油とみたが、こりもいける。
とんかつ屋で感心するのはキャベツの繊切である。均等で細い。こりならてんこ盛りでも食える。
要するに同じジェニだして、ビールのあてにするのなら、特ロースかつがいいのじゃあるまいか、ホンジャマカ。
お勘定2,500円2017年
外観画像は13:30頃退店時撮影だが、短くなっているがまだ行列。
近くに午前中用事ができランチで再訪。
今回は2階にご案内、卓は4、4、8,2,2人卓。外で行列だが、満席にしない。卓についてシトの食べるのを見て待つのはガマンにも限界があるからだろう。
並んでから提供まで1時間。
特ロースかつにビール大壜でお会計ー!2,500円2018年
思ったとおりこっちのほうが満足度が高い。老人ではご飯・味噌汁セットにしなくてあら一杯。
といって、また行列してでもぜしにはならない。とんかつってソースの味で食うだけのもんとおーう。