寒いじゃないですかーー笑い泣き
今日は最高気温8℃🥶
でも去年より薄着でいられるのは食生活のおかげ?

あ、これ昨日の記事です爆笑
そのつもりで読んでくださいねー🎵



まだ今年の冬は
昼間は
ストーブなしで過ごしてたんですけど

今日は(ヾノ・∀・`)無理です。

ストーブ焚きます。


このストーブめっちゃ灯油くうの笑い泣き
もれなく焼き芋も焼きたくなるのww




でも今日は家族の好物の
ぜんざい作っちゃう❤️
北海道・・・産💧


熊本のシルクスイート
ねっとり系ちゅーちゅー 美味しいです❤️
娘が スイートポテトやー💕って

はい!小豆煮えました\(^o^)/♪

粒がないのがお好きな家族のために
ハンドブレンダーで潰しましょ🎵
文明の力 凄いなぁ爆笑爆笑爆笑


もうまるで 
あんこのようになってもたウシシ

黒砂糖と塩入れて💕

ごっめーん笑い泣き 食べかけ写真
キレイに盛れたんだけどな。
写真とるの忘れて食べちゃったてへぺろ




毎日毎日
油を使わないあっさり系のおかず
すっかり慣れて
メニューに困らなくなったよ
タラのホイル焼きはいかが?デレデレ
ホイル焼きって特別感あるよねウインク




長女ダイエット中で
よもぎ蒸しにも通ってます。
彼氏の実家 温泉なんですけど
よもぎ蒸しもやってるので
タダでやってもらってます。
彼氏実家にいないけど笑い泣き
そして
いつも帰りに持たされる野菜の山🎵
近所の農家さんが作ってる野菜
ネギ  大根  白菜  キャベツ   
あの春菊  ほうれん草  小松菜  
さつまいも  じゃがいも  里芋
生姜  干し椎茸
嬉しいんですけど笑い泣き
いつも冷蔵庫に入りませんっ!笑い泣き
配って歩きます(笑)
干し椎茸大量グラサンダシ取り放題


お歳暮の季節になりましたね。
一番多いのはコレですね
添加物いっぱいのハムソーセージ
ちなみにうちの会社
お歳暮お中元基本いっさいしません。
仕事の接待の飲み屋にも行きません。
そういう取引なしで会社を経営するのが
社長のポリシーです。
0から始めてもうすぐ25年目
人に媚びを売るのが嫌い。


添加物はやや少なめでした😊


やっぱりハムは手作り
ささみハムだけどねー口笛
長女のために欠かさず作ってます

こんなのも作ったよ
おからパウダーとアーモンドミルク
ココナッツオイル 甘味なし。
ひっさしぶりにポテサラを🎵
マヨネーズは超超少なめで。
塩と酢を入れて
あっさりポテサラ照れ


夕べはもちろん鍋
ダシを取ったどんこは切って甘煮にしておきました♪
蕎麦やちらし寿司用に冷凍


大根人参鶏肉の鍋に白菜をドサッと入れましたよ↓↓  豆腐もたっぷり




さぁて
鰹節を久しぶりに削ります☺️
これはかれ節ではなく普通の安い方
かれ節はモノによってはクセがあり
安い方もめっちゃ美味しいです。
やっぱり自分で削ると旨い❗

削る向きはこう。
この前反対にしてたからーー笑い泣き
鰹節削り器
昔ながらの木製のを買うのが
30代の頃からの夢で照れ
やっと
鰹節削る時間が持てるようになった去年
買ったんですけど

この鰹節削り器は下はプラスチック製で
洗いやすくて清潔を保てるのでgoo

しかも2000円ちょっと
刃がいつかダメになるのかなぁ??キョロキョロ





いい感じに削れました\(^o^)/
お味噌汁作りが楽しみでーす爆笑爆笑

自分で削った鰹節で
味噌汁作ってみませんかーニコニコニコニコニコニコ



今日は
月1デートのママ友とランチコーヒーナイフとフォーク
最近は
外食で体調が少しおかしくなることが
多いので
何を食べようか悩みますショボーン

手作り和食のカフェを
リサーチしなきゃ✨

本当の意味の
安全安心な食材を使ったお店が
増えるといいですね。