今日の収穫🌼

ししとうって赤いの食べれるの?

ピーマンは割りと豊作
トマト🍅は収穫量減ってきてます

キュウリは全滅
揚げ物にさらに油かけるって
スゴいよね

昨日食べた4Lサイズの海老フライ
入れちゃう

娘が「味玉にしていい?」って
何やら調味料混ぜて作ってました。
私が作るときは
無添加めんつゆか醤油のみ

真ん中の子はまだ10歳でしたが
こんな2020年を迎えるとは
思いもしなかったですね。
コロナで良かったことといえば

今年末っ子が義務教育終わりの年
なんですが
宿題がほぼない!!
5教科のプリント課題のみ。
自由研究もない。
作文(感想文)もない。
絵もない。
美術館のレポートも書かなくていいし
音楽演奏会のレポートもない。
親は楽ですが
せかす必要なし。

9月にある予定の体育祭も
各学年2時間ずつ分割で
お弁当もなし。
3年生は午後から。
20年以上続いた
運動会のお弁当作りが今年は最後かー
としんみりしていたのに
作らなくていい。

てか
真ん中の娘
まだ成人式の着物予約してません。
(安くていいお店知ってるので大丈夫です
10万のところ♪)
果たして
成人式は行われるのでしょうか。。
秋には異変があると言われていますね。
この年に成人式を迎える娘。
どんな世界になっていくのか
全くわかりませんが
これからも強く
未来を生き抜いて欲しいです。
私に似て図太いから
きっと大丈夫




