
娘 誕生日を迎えました。
多分これが一緒に暮らす中での
最後の誕生日。
来年春には県外の彼氏の元に行く予定で
せっせと準備を始めています♪
就職3年目
短大では奨学金(返さなくていいもの)を
もらいましたが
その条件が地元で3年働くこと。
なので
石の上にも3年で
残すところあと半年となりました。
いやいやいやいや
それにしても早い





娘が23歳
結婚して24年
来年は銀婚式??(笑)
銀婚式って
おばあちゃん👵がやるものだと
思ってたー!
って
もうおばあちゃんでも
おかしくない年だったわー

いやーどうなってんの??
自分がおばあちゃんになるのも
想像できなかったけど
娘がおばちゃんになるのも
想像できないよ(笑)
車で5分の子ども園(母園)に
栄養士として就職した娘
栄養士の娘 持つと
ごはん作ってもらえて幸せ
と

思ってるそこのアナタ!
甘い!
作ってもらえたことなんて
両手両足の指で足りるか
たりないかだよ



はい残念!
ここは田舎ですが
保育園はボーナス&助成金があるので
年収は300弱
通勤の服代も全くかからず
Tシャツ エプロン ジャージ
私は最初に言いました。
家にお金いれなくていいから
月10万は貯めていきなさい
と。

最初の1年はそれに近い額を
貯めていたようですが
2年目で自分の車を買い(200万越え)
ローンと保険代とガソリン代と
車税(月割り計算して)
月4万5千円かかる現実。
しかも若い子の保険代は
車両保険までつけると
1万7千円くらいになるんですよねー。
私の一番等級のいいのとのせ変えて
1万にしてあげてます。
その1万さえ払わないので
給付金から取りました(笑)
おしゃれと食べ歩きと旅行と買い物が
大好きで(彼氏も)
行く先不安ですが
てか
やっぱり家にお金入れさせておけば
良かった😓
なぜなら
家を出るときに祝い金として
ボーンと
出してあげれたのに💦
家にはお金入れませんが
食べ物はいろいろ買ってきてくれて
旅行に行けば
いらんほど家族にお土産を
買ってきてくれます
初ボーナスでは
一流ホテルの鉄板焼5人分で10万を
おごってくれた娘です

私の若い頃はそんな太っ腹な
勇気はなかったナー
テヘ

父編は
『いつまでも自慢の父でいてね』と
書いてありました。
そうそう
3~4日前の体調不良は
ただの風邪だったみたいで
(それともただのコロナ?)
熱が38℃出た
何十年ぶり?

どうりで体が痛いはずだよオッカサン♪
もちろん
薬なんて考えもせず
寝て治しました。
寝込んだのはたった半日😉
丸1日強制ファスティングして
また体重 落ちて
お腹周りがスッキリ✨
風邪ひいたかいがあったというもんです。
50kgに近くなってきました🎵
友達んちのお店らしい
私はもう鶏刺し食べれなくなったなぁ。
肉が体に合わなくなってきた。(..)
そうそう
悩みに悩んでこれ
フライパンの再加工しました。
星形みたいなやつ。
再加工料金は鍋の大きさによりだけど
私のは
3枚で6000円くらいでした。
わかってるのよ。
知ってるのよ。
フッ素加工がダメなことは
でもねー。
鉄フライパン使いこなせないですわ。
多分これアルアルだよね。
それと
旭軽金属のオールパンが
優秀なんです。
おいしく焼けるの



T-falの柄 消える(笑)
昨日、初めて
半沢直樹の倍返しだ!を
見ました。
いやこれハマる!





仕返しスッキリする〰️♪
7年前?子育てで
ドラマ見る暇なかったよ

来週が楽しみだ ワクワク♪
それでは
グダグダとお付き合い
ありがとうございました♪ヽ(´▽`)/