おはようございまーす!
夕べ書いてた記事ですニコニコ

梅雨どき 庭にキノコ生えてたじゃ
ないですかー!
マツジュンさんは半日で消えることもあるとかないとかおっしゃっていたので
追跡しておりました 私。
気になって。

そしたら順調に干からびていたよ

かんかん照りの太陽が敵みたい
キノコさん
日当たりのいいことこに
生えたちゃダメだよ(^-^;



ここ2~3日忙しくて
外食したり、貰い物を食べたりで
ごはん記事が書けてなかったのです。
給食の残り物をもらったり
↓↓↓
めんたいスパ
↑↑↑
3時のおやつ 丸ボーロの平たいやつ



あとは適当なさっぱりおかずを作って
新玉サラダは定番
新玉の時期が昔に比べて長くなったよね。嬉しい🎵😍🎵
娘もダイエットしてるので
こういうのをモリモリ食べます爆笑

こんなものとか。簡単すぎー♪



私のポカリ
暑くなってきたからのどが乾くでしょ。
ちょくちょく飲んでます。
塩(常健塩)なめて
水を飲む(笑)それが私の
POCARI SWEAT

今、冷蔵庫のお茶は3種類
緑茶 
ビワ茶 
プーアール茶&鳩麦茶
↑↑
これは十六茶みたいな味になっておいしいのよ♪♪ヽ(´▽`)/
緑茶はこうやって作るよ
濃く出して水でうすめる作戦
そしたらすぐ冷蔵庫にしまえるからさ
この急須は
筒部分がないから洗いやすくて可。

今日の家庭菜園の収穫
枝豆トマト🍅オクラ花
枝豆は小さいけどうまいのなんの。

今日はそうめんにしました。
取り放題ではなく個人につぐ方式
食べ過ぎ防止 そうめんはおいしいけど
小麦粉だからねーー。

ナスの炊いたんと
オクラ花を飾って
紫蘇とプランターのネギ
取れたて🍅も


友達にもらったほっけ
油が乗ってるぅ♪\(^-^)/




そしてそしてこれが
長岡式玄米です。
炊いてある冷凍玄米
ジャーで保温して戻しました🎵
小豆も入ってます。
味はね 
とっても美味しかったよ🎵

もちもちしてて香ばしくて弾力がある


値段は高いけどねー。

長岡式玄米食べると
すごーく体温があがるんだってー!

てか食べてる時にすごーく体が熱くなったの。

今計ったら36,8℃でした。

いつもは36,3℃くらいだから少し
高いかも(^w^)

明日からも計ってみようと思います。


では~😙久しぶりの料理記事でした♪