昨夜、寝る前に、長女(小1)が神妙な声で…


「△△ちゃん(同じクラスの子)がね、幼稚園に来るサンタクロースとか、沼の主(山登りで会った奴)は、偽物だ、誰かがやってるだけだ…って言うんだよね。そうなのかな?」


うちの幼稚園、

クリスマスのサンタクロースサンタはもちろん、

山登りに行くと沼の主ライギョに会ったり(実際は音だけ)、

節分の鬼なまはげはなまはげ的に怖かったり、

お泊り保育ではかっぱカッパが会いにきてくれたり

もう、演出がすごくて、かなり本格的なんです。


なので、うちの子、すべて、本当だと信じています。



こども女の子「帽子や洋服はお店で買ったやつを着てるっていうんだよね。でも、ひげは売ってないよね~。本物のひげだと思うんだよね~。」


おかあさん。「○○や◎◎(同じ幼稚園のお友達)は、なんて言ってるの?△△ちゃんの幼稚園は偽物でも(長女の幼稚園)は本物かもよ~」


な~んて話したりしていました。


次の日、同じクラスの同じ幼稚園出身の子に聞いたらしく


こども女の子「○○ちゃんに聞いたら『たぶん、偽物じゃないかな~』って言ってた…。

  偽物なのかな~。

  こども女の子サンタクロース3回も見たことあるって自慢しようと思ってたけど、やめておこうかな。

  なんか、迷ってきちゃった~。」


…とちょっとがっかりした感じで言ってました。



ふふふ。かわいいもんですねニコニコ

あ~このままでいてほしい!!と思う反面、

他の子に比べて幼すぎないか…という不安も…あせる


もちろん、家に来るサンタクロースはまだまだ信じるのでしょうがね。



ちなみに、下の子(4歳)は…


三女「(幼稚園にくるサンタクロースは)偽物じゃないの。

 だって、サンタクロースは恥ずかしがり屋だから、顔を見せないはずじゃん」


…とどこまで、信じているんだか、疑っているんだか…

ある意味冷静な反応でしたははは