色鮮やかな多肉たち | くるみのたにく

くるみのたにく

Kurumi' succulents

都内での多肉寄せ植えWS
イベント出店
多肉イベントの企画を
行なっています。


休眠期のはずの

オロスタキス属富士。

とってもきれいな姿のまま

嬉しいことに少しずつ

大きくなっています。







お次も

年末に多肉の草分け的農家さんから

譲っていただいた

ロザンナ。



最初、イタリア美人にしようかと

思ってたけど、

なんでイタリア?と

回りのかたにつっこまれ

ロザンナにしたんだって。

イタリアの美人ぽいでしょ、って(笑)

多肉の名前って

よく考えられているのが

多いなあ~って

思うけど…

そうやって決めるのね矢印








話は変わりますが

金曜から夜になると8度近く行き

朝には6度というのを繰り返していた私。

今日も変にからだがだるいので

二回目のインフル検査にいってきました。

6度台だけど

思いっきり陽性でした青スジ

8度超えも一回だし

あとは7℃5くらいだから

違うかな~と思ってたけど

やっぱりいってよかったです。

水曜までは

出勤停止に追い込まれたので、

明日からは思う存分

多肉いじります(*'∀`*)v(*'∀`*)v(*'∀`*)v





サボテン 幻楽。

いちばん好きなサボテンです。








コロラータ


もっと もっと赤くなれ~♡




紅葉がかわゆいのも

あと一ヶ月。

みんな最後の追い込み頑張るんだよハート