ちやーっす
LINEスタンプクリエーター
専業主婦もやってます
くるまです!
だん吉さんとは全く関係ないよ!


LINEスタンプの売り上げで車代を稼ぐと言ってて、
でもTwitterには手を出さないって言ってたんだけど
ついに魔が差してはじめたものの
友達に解雇通告を言い渡された
くるまです\(^o^)/たはー




みなさん自分のスタンプの順位は何でチェックしてますか?


私は前はスタンパーズさんを見てたんですが
最近はスマホからは見れないm(..)m
PCからは見られますか?


なのでスタンプDBさんを近頃は参考にしてます


スタンプDBさんは日本だけじゃなく

アメリカ、台湾、タイ、韓国と

LINEスタンプの売り上げがいいところのランキングも見れますよねー
(アメリカはあまり普及してしてないって聞いたけどどうなんかしら?)


そこをみると
すでにリリースしたスタンプが
台湾やアメリカで売れてるのに
今更気づきました
(他国に送信されてるのは日本人が送ってるのだと思ってたw)



まさか買われてるとは思ってなかったんで
結構びっくり(^o^)


そいで最近出したスタンプが
そういえば日本のみのリリースだってのに気がつき


海外を選択して再度リクエストし、アップデートしました。


すると次の日にはアメリカのランキングが出てるー

アメリカの人買ってくれてるー\(^o^)/

と感激です。
(日本人の方も感激です。買ってくれたら感激です)



世界で売れるのに日本のみとかにしてたらもったいないですね(^^)

今回実感しました!



さて週末のくるまちゃん
長雨が続いてましたがやっとお天気になった!と
 子供と近所を散歩へ


気づいたら2時間歩き回っていて

最後はへろへろに


そんな道中、おじいさんおばあさんによく会うんだけど
(高齢地帯ね 若い人に会うだけでドキッとするくらい)


そこでうちの子供はターゲットを決めると

じぃじやばぁばの手を握りしめ
一緒に歩くという
特殊能力を発揮するのです


お孫さんがすでに大きいっていう方々が多いので

ズッキューン!!

と、じじばばのハートわしづかみ
ちっこい手やな~(´∀`*)でれ~って



皆いい人だからいいんだけど
このままいくと母は心配(^_^;)

確実に言えるのは
私には似てない!!

周囲敵説の私の子供じゃねぇな(°Д°;≡°Д°;)


子供には分別をつけてもらいながら
使えるとこまでこの特殊能力を使ってもらって

ご近所からの貢物(野菜やおかずなど)を
もらってきてもらうぞー!

子供よ行けー!(`∀´)ふははー