「八戸育ちの八戸っこ かわむら」の気ままブログ

今日の「 八戸育ちの 八戸っこ かわむら 」 のブログです。。。。

 

今日は雨合羽状のヤッケとズボン、畑用の帽子にネットが付いたやつ、長靴、ゴム手袋、ゴーグルの重装備でうす暗くなるのを待って蜂の巣へ近づいた。。。。2mあるなしの距離からジェット噴射したら蜂がボタボタ落ちてる。。。

 

 

before after


 

 

 

 

 

 

 

ご近所さんに、そんなに獰猛な蜂じゃないから、重装備しなくても大丈夫だと笑われた。。。。

 

 

ホームセンターおすすめのハチの巣退治のピストル噴射スプレーで。あっけなくしぼんだ。。。。

 

蜂の針は一日は殺傷能力が残ってるらしく」、あとは3日後に棒で蜂の巣を落として袋に密閉して処分する予定だ。。。。

 

 

 

 

4cm~7cmあった2つの巣を、これ1本近く噴射してやっつけた。。。。。

 

 

最近お墓参りした?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

あなたもスタンプをGETしよう

 

 

 

 

おいらせ町、日清日露戦争からの戦没者墓地

 

 

 

先日おいらせ町の100均で買い物した帰りに、ここに寄って手を合わせてきた。。。

 

バナーをワンクリックしてくだされば上位表示に

つながります。本日のご協力に感謝します!

 

 

 にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 八戸情報へ

     にほんブログ村  

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

 

「冬が過ぎ また訪れる 春の風 今か今かと 待ちわびて」

 

春彼岸の雪がとけて、今年も春がやってくる。。。

 

毎年2月17日から20日まで、その年の豊作を祈る神事。。。

 

国重要無形民俗文化財の

 

 

 

       八戸えんぶり(朳)

 

 

 

 

 

 

 

 

           かわむら のブログ