2021.12.29

やっと仕事も終わったし少しのんびりしたかったのに、朝から奥さんにアレやれコレやれとこき使われてるまめです…悲しいグスン



と、 天一アプリからメッセージが…


11/10創業記念日のラーメン無料券の期限は年末までです滝汗



(*゚ロ゚)ハッ!!



いかんいかん、忘れてたわい

天一創業祭りでゲットした無料券


さっそくデラちゃんを暖気して

久しぶりに乗る感じ('ω')

バッテリー充電してたからイッパツで始動


天一 水海道店まで 一走り

年末だから道路混んでるねぼけー


食べ納め 今年最後の

天一 こってりラーメン🍜

ネギぬきねー


これを使いますニヒヒ

水海道店は美味いよ

今年もごちそうさまでしたニコニコ



帰宅すると

奥さんからすかさず用事 次は年賀状滝汗


いつもだが 毎年ギリギリまで準備してない



というか


去年は年賀状断捨離真顔しようとして出さなかったのだけど、結局いただいた分の返信は出さねばならず…   

40枚くらい既成の年賀状探して買って出したんだよねぇ…チーン


今年もどうせ出すならと郵便局🏣で40枚買っておいたので


ヤスケンでお馴染み


カメラのキタムラへ

持ち込み印刷 最短1時間仕上げ真顔



絵柄を選んでスマホ📱の画像から写真を選択し住所打ち込んで完了 レジに並んで用紙を渡して完了


駄菓子菓子


びっくりポーン お値段


40枚で5,700ペリカでしたゲロー

(ハガキ代含まず)


あえてジョルノの無駄ラッシュ


いやいやいやいやいや真顔 


もうね


これこそメールかSNSでいいよね


そもそも20年以上会ってなくて年賀状でしか連絡してない人も居るし… 付き合いないし


来年こそはまじで断捨離だな真顔



ちなみにまめ家にはカラープリンターはありません真顔


インクジェットってすぐ目詰まりしてクリーニングでインク消費するし、どれかの色のインクすぐなくなるし、インク代高いし

イヤになって捨てました真顔


なのでカラー印刷は外注するしかないしょんぼり



その代わり

モノクロレーザープリンター🖨を使ってます


すぐに印刷するのってモノクロで十分だし、レーザーだと目詰まりしないし、すぐ起動して印刷できるし、スマホからでもプリントできるし超便利ウシシ 

印刷スピードもめちゃ速いウインク


しかも安い1万ペリカ以下で買えます



オイラが使ってるのはコスパ重視でブラザーですが仕事で使っても全く不足を感じないウインク


宛名印刷もこれで瞬殺でーす


👇リンク貼っときます




さあ、明日はデラちゃんの洗車ミガキできるかなニヤニヤ




つづく