今日から

ちびうさちゃんの学校が再開合格


まだ短縮授業です。


部活は週3って制限があるんですって。


これ百合子が←都知事

きめてるのかしら?




学校再開はホントに良かったです。



ただ

秋に予定されてた宿泊行事は中止です。




中2のちびうさちゃんも

ワクチン2回終了しました。


副反応は

微熱と頭痛があったので

カロナールを2回飲ませました。




ちびうさちゃんの周りのお友達も

副反応はそんな感じが多いみたいです。




ちびうさちゃんの予定では

副反応で具合悪くなったら

学校休む気マンマンでしたが

そんな具合悪くなかったし

そもそもオンラインだったというオチにひひにひひにひひ





これで我が家は全員ワクチン2回完了です。



ワクチンには色んなデマとかありますが


もしコロナかかっても重症化しないなら

今後もワクチン打ちます


しばらくコロナ禍の状況は変わらないだろうし


打たないリスクも

打つリスクもあるのはわかるけど



この後何十年後か時代がかわって

子供達や孫の世代に←孫いないけど汗

このワクチンデータが

後世の役に立つ時が来るはず。


医療とはそうして進歩してきたんだから




人体実験上等グッド!




。。とかいって

ワクチン打つ時、結構ドキドキでした笑





さてさて。


今日は夫と姉うさちゃんとワタクシの3人で

東京辺りのウォーキング。




春から丸の内OLになる予定の

姉うさちゃん。



さらに夫も虎ノ門から

丸の内付近にお引越しするらしいので

2人の勤務先付近を下見がてらウォーキングしてきました。


ワタクシは単なる付き添いです



先に今日ウォーキング



10000歩きました合格




新しく開発中の常磐橋タワーからスタートビックリマーク







ここから東京駅丸の内口へ。




東京駅を背にして皇居方面を見てますアップ


ここ馬車が通るところです。




さらにKITTEビルの郵便局本局へアップ


ぼすくまちゃんもいた〜ニコニコ


ここで用事を済ませました。




ここから丸の内仲通りで

本当のウインドーショッピングしながら

日比谷へ。




ミッドタウン向かいにある

ティムフォーワンへ。



ミッシェラン1つ⭐︎の香港飲茶のお店に行きました。


WDIの株主優待消化です。



続く。。