ハワイの前回の記事はこちら⇒

ハワイ③LeaLeaトロリーのお得な購入方法



IMG_5771.jpg


ハワイでのお楽しみはお買いものラブラブ

ワタクシお買い物大好きにひひ

旅行先でのスーパーめぐりは楽しいです。


ウォールマートの建物の上にある(たぶん3階)
会員制のスーパーSam's CLUBにいきました。

場所はドンキの近くでアラモアの裏当たり。
(←HISのLeaLeaトロリーのバス停あり)

ここはあまりガイドブックにも載っていないような。。
(日本人まったくいません)

会員制なのでコストコみたいなお店です。




IMG_5773.jpg
会員制ですが1日会員になれるので
パスポートのコピーをもって手続きをしますアップ

手続きは簡単に終了ラブラブ!

一日会員になるのは無料ですが
お支払が10%割り増しになります。
注意ここ注意してお買いもの必要注意


IMG_5774.jpg
店内はまさにコストコ~ビックリマーク

ビックサイズが多いので
旅行者は気を付けないと買いすぎに注意ですドクロ


ビックサイズのライオンコーヒーとかアップ

でもかなりお安いみたい合格

IMG_5779.jpg

これでもかっビックリマークってくらい海老がはいっている
カクテルシュリンプは$13,98。

ニューヨーククランチロール$9,28は試食して
美味しかったのでランチ用に購入です。



IMG_5777.jpg


ロール系のランチだけで
こんなに沢山の種類がありましたにひひまよう~音譜

IMG_5798.jpg

このアメリカンチェリーが確か$7くらいで
超お買い得でしたビックリマーク

ヨーグルトも5個で$3だったはず。


IMG_5800.jpg かなりの量が入ってましたアップ




ビーチのお供ににひひアップ
毎日食べ尽くしましたビックリマーク



IMG_5781.jpg

お土産になりそうなお菓子類もたくさんありましたアップ

サムズクラブはコンドミニアム利用なら
おススメスーパーですニコニコ


IMG_5770.jpg
そうそうビックリマーク

卵はドンキに沢山種類があったので購入しました。


卵の価格が~叫び

1ダースだから12個入りで500円から1000円ガーン

高いとは聞いていましたが
高級!?目玉焼きになりました~汗ははは。




今回宿泊したトランプはフルキッチンがあるし
朝食だけでもお部屋が楽でいいわ~合格と思って
日本から「サトウのごはん」とかそうめんとか持参しましたグッド!
(←ドンキでたくさん売ってましたビックリマーク

今回の旅行はレストランでのお食事は
結局ほとんどせず。。
(←旅行前に色々調べといたけどあせる

トランプの裏手に
色々なローカルフードを売っているワゴン車が集まった
ワゴン村のような場所もあったし(なかなか楽しいラブラブ

なによりハワイってレストランでのお食事代が
めっちゃ高いしガーン(←優待使えないしあせる

それにたいして美味しくもないのに大抵どこも混んでるむかっ

子連れだとお部屋でゆっくりが
よかったですラブラブ!



IMG_6350.jpg
こんな感じでTOGOしてお部屋ごはんですアップ


IMG_6352.jpg


憧れの素敵なレストランでの大人のお食事は
我が家にはまだまだ先の事。(←そもそも似合わないかドクロ