くろやぎです。


TAC中小企業診断士1次試験の公開模試2日目!
前日と同じく反省点と、終了後に模範解答がもらえたので自己採点の
結果を記録。


■結果

E.経営法務

☆所感

表紙を見て27マークを確認。最近の本試験の問題数(23~25問)
と比べてやや多い。以前は30問以上出題されていたこともあるので
出題数が増えたときの想定なのかも。1題につき2分。事例形式が
多いとタイトになると不安になった。

問題で問われている論点と違う論点についての選択肢が(たぶん)正解
だったり、若干混乱。でも、ひとつの問題にたくさんの要素が詰まっ
ている良問だと感じた。かなり作りこまれている感じ。

☆点数見積もり
 1択特定 13問
 2択絞り 6問
 3択絞り 7問
 解らず  1問

 予想得点 55~65点

☆反省点
・全体的に理解がもやっとしてる
 →「取締役会設置なら監査役必須→監査役設置なら取締役会は?」
  のような問題への対処ができていない・・・
・知財が弱い
 →会社法に比べて時間を使っていないので、もう少してこ入れ
  せねば。民法はさらに勉強不足だけど。


G.中小企業経営・中小企業政策

☆所感

よよよ42問。解いてみるとすぐにわかる問題が結構あって安心。
40分を過ぎたあたりから途中退室者がちらほら。結局90分フルに
使って教室に残っていたのは自分含めて5人・・・50人くらい居た
のは何処へいった?


☆見込み点数
 1択特定 15問(少なっ)
 2択絞り 16問
 3択絞り 6問
 解らず  5問

 予想得点 55~65点

☆反省点
・雰囲気
 →今回の試験、これしか言っていない気がするけど、雰囲気による
  解答が多い。でも、中小はこういった現場対応も必要だし。
  う~ん、悩ましい。選択肢に助けられた問題もいくつか。


■自己採点結果

緊張の自己採点。昨年の1次試験を自己採点したときに震えがとまら
なかったことを思い出しますね。

・経済 76点
・財務 88点
・法務 62点
・中小 80点
------------------
 合計 306点(平均76.5点)


経済は、思いのほか点数が伸びた。財務はポカミスが・・まあ点数的
には予定通り。法務は手ごたえ的に90点くらいいくと思っていたが
6割…この乖離に課題が詰まっていそうです。中小はラッキー。


■残り一ヶ月

・経済学
 勉強した論点をしっかりとれているので、敬遠してきた論点を訓練
 すればOK。10時間は要らない。

・財務会計
 100点狙い→2個くらい落とす、は仕方ないのかも。まあ適当に。

・経営法務
 民法と知財は知識不足だが、問われ方はある程度決まっているので
 アウトプット中心で補完。

・中小
 模試の上ブレは過信せずに、記憶の定着のためにアウトプット。
 過去問はいらないかもしれない。スピ問とTACの養成答練でOK。


さあ、2次の勉強を始めようか。

以上