こんにちはニコニコ

テストも近いのに、部活の大会も近く色々ヤバヤバな状況の息子に翻弄される我が家。リーグ戦の結果によって部活の予定が決まるため、夏の予定が一向に立てられません笑い泣き


そんな私達家族は去年はUSJに行ってきました車

今日はその時のことをご紹介します。











去年の段階ではコロナで海外も行きにくいし、旅行費を国内で使うことにしました。息子の希望もあり行き先はUSJに決定。せっかく行くのだからとVIPツアーに!となり、ツアーがとれる日から旅行の日程を決定指差し


ユニバーサル VIP エクスペリエンス・プライベート・ツアー(8時間)

¥231,819(税込¥255,000)
¥277,273(税込¥305,000)

結果この判断が大・大・大正解でした!!!





さて、、、
いっぱい?

かなり??

過去最高!!!

に楽しんだUSJですが、当時はブログをするつもりがなかったので、いっぱい写真とれるところがあったのに、遊ぶのに夢中でした泣泣泣
というわけでここから写真少なめ、文字多めです…。
よかったらお付き合いください…






交通手段はもちろん車車 乗り継ぎもないし、荷物も気にならずに快適でした。(夫は運転大好きなので高速の運転が楽しかったけど、大阪市内で下に降りたときがちょっと大変だったアセアセそうです)
さらに、泊まったホテルはパークに近いところだったのですが、直結ではないので、遊び疲れた体でお土産を持った状態でタクシーを待ったり、歩いてホテルに戻らなくてよかったのが特に良かったですキラキラちょっとしたことですが、暑くてすぐに体力を奪われる環境では体の負担が全然違いました。
ホテルは天然温泉が魅力的だったリーベルホテルに3泊。家族三人とも温泉大好きなのでラブラブ



 駐車場も台数が沢山あって、満車の心配がなかったのもポイントでした。



写真はホテルのものをお借りしています。
天然温泉の他に炭酸泉もあり、アメニティは雪肌精でした。スパロビーもあり、ここでくつろぐこともできます。時間帯によっては混雑もありましたが、空いている時間ももちろんあって、ゆっくり入れました。
お風呂好きとしては満足な施設でしたハート


宿泊のスケジュールとしては、、、
パーク入場前日からチェックインしてホテルでゆっくり。夕食はユニバーサル・シティウォーク大阪に行きました。もちろんホテルのお風呂も堪能。次の日は元気にパークで遊び、パークの翌日はちょっとした社会科見学(社会で勉強した大仙古墳が見たい!ということで行ってきました)に出かけて、周辺のカフェでランチ。その後はホテルに戻り休憩、その後ユニバーサル・シティウォーク大阪に行き、買いそびれたお土産などを買い足し、疲れが結構出ていたので、「 夕食はサクッと済ませよう」となり、帰りがけにコンビニで夕食を調達。お部屋でゆったりコンビニ飯(笑)&お風呂に入ってゆっくりして早めに就寝。最終日は元気な状態でチェックアウト音符という3泊4日を過ごしました。

夏休みに行ったので、4日間ともとても暑くて体力の消耗が激しかったです。ゆとりを持ったスケジューリングで本当に良かったと思いました。








さてさて。

当日はホテルから車でパークへ車



駐車場料金はもちろんVIPエクスペリエンスの料金にインクルーシブです飛び出すハート
ただし入場券スタジオ・パスは別途必要なのでお忘れなく!!!


駐車場の入場はの際にパークの方にVIPで有ることをお伝えすると、事前に送られてきたVIPの案内のQRコードを読み取ってもらい、ワイパーに目印の紙?を挟んでもらいます。ハザードを出して進み、係員の指示に従うように案内されました。

そこから案内されるままスイスイと進み、駐車したのはパークの入口に近いエリア。ここからすでにVIPのパワーを感じ始めテンションが上りました笑

パークよりの場所に駐車できましたが、パークの入口までは15分程は歩いたと思います。
パークから遠い場所へ駐車した場合はちょっと大変そうですね…。



そしてここでやらかしたのです………。
無気力無気力無気力無気力無気力




イベントバナー

もうエントリー済みです!お買物リストアップもほぼ完了♪






次回に続きます。。。