おはようございます。
農地周辺に赤い木の実が自生していてとても美味しそうです。(´,,•﹃•,,`)
さてさてさぁーて。
皆さんは写真の泥団子を見て何を考察しますか?
私は・・・
『将来輝くクリエイター作品』
だと感じました。
泥団子は経費0円で創れる創造物です。
造り手によって様々な形状、見た目、創り方があり唯一無二の作品が創られます。
なによりも保育園児から創る事が出来ます。
『私には創る事が出来ません。』
適材適所の観点から失敗以外の結果しか考察出来ないです。
くろろ農園の業務、実績向上は即座に思考出来るのに『泥団子』だけはプラスアルファが出てこないのです。
何が違うのか全くわかりません。
泥団子の創造主は回を重ねる事に進化しています。
水分、乾いた砂、土、濡れた土、砂の絶妙な配合。
日々こども達に様々な知識、経験を教えて頂いています。