おはようございます。

7月28日に雛が農地に来たのもありバタバタしておりました。

まもなく雛達がくろろ農園に来て1ヶ月が経ちます。結果、想定外の事が起き過ぎています。

最近ではようやく猛暑も収まり農作業中にこども達の声が聞こえてくるようになりました。

猛暑が収まった事もあり久しぶりにこども達が自然体験に来てくれました。

来た瞬間に

『りょーさん、なんで自然体験止めたんよ。』

と怒られました。w

いやいや、『猛暑』・・・。💦💦

上空をレスキューヘリが飛び交う中自然体験を行っていたらこども達の命に関わります。

雛が来る前に

『○○○は雛が来ても嬉しくない。』

と言っていた子が雛達と笑顔で遊んでいるのを見てとても嬉しく感じました。

台風が鶏小屋を襲った際も地域の方々が雛達の様子を見に来てくれてました。

私が農地に居ない時も

『こども達が農地に来ていた』

と自然体験に来た時に言ってくれました。

雛が居るから自然体験に来た。

友達が行くから自然体験に来た。

自然体験に行けば友達がいるから来た。

私にとって自然体験に来る理由は何でも良いです。

そこにこども達の笑顔が生まれるなら。

近年、兵庫県の不登校児は9千人です。更に増え続けています。

学校に魅力を感じないなら違う形でこども達の魅力を引き立てるような場所を創りたい。

保健所の許可を頂きましたのでくろろ農園は観光農園&自然体験として加古川市人口は25万人なので25万羽目指したいと思います。