おはようございます。自然が私を呼び、私自身も自然に行きたい想いが強過ぎて24時間労働しました。𐤔𐤔
くろろ農園 自然体験がSNSを通して世界中に広がり明藍商会様より農機具のモニターに選ばれました。
家庭菜園、栽培をされている方測定に行かして下さい。
飲食店の方々、お店の付加価値向上の観点などに貢献出来るなら測定に行かして下さい。
測定さして頂いたデータは必ず農業、地域、教育活性化に繋がります。
自然体験に来ているこども達には是非まもなく始まる夏休み 自由研究に活用して頂けるように日々交渉しております。
『目指せ!農林水産省賞 環境省賞🏅🏅』
1つ目がクロロフィル測定器です。
葉に含まれる葉緑素の量を測定して作物の栄養状態が分かる。
機械で葉っぱを挟むだけなので作物に傷を付けない。
栄養状態が分かるので元肥、追い肥、液肥のタイミングを調整出来る。
数値として栽培記録を作成していくので農作物を見た目、味覚、環境など以外の観点で考察出来る。
飲食店で農作物を食材として活用する際に測定を習慣する事でお店の付加価値、数値の観念から仕入先への値段交渉、お店自体のクオリティ向上に繋がる。
くろろ農園の農作物を先日、管理栄養士の方に試食して頂きました。
感想は高評価を貰いましたが私自身は(本心はとても喜びましたが)この評価は見た目や食感、味覚などによる査定なので実数値ではないので更にくろろ農園の付加価値向上を行っていこうと精進したいと思います。
当農園は多くの方々に支えられています。
当農園の農法はこども達の笑顔です。𐤔𐤔
笑い声が飛び交う中楽しみながら農作業をする。
くろろ農園の業務が拡大すればするほど環境保護に繋がります。