2022年12月から7月9日まで行政関係のボランティアをしてきて本日7ヶ月ぶりに有給の仕事をしました。
仕事内容はこの投稿を自然体験に来ている子も見ている可能性があるので公表していいのかわからないので非公表とします。
ヒントは『鬼滅の刃 遊郭編』です。𐤔𐤔
4年ぶり?にスーツを着る仕事をして時間感覚はあっという間に終わりました。
髪の毛のワックスなんて6年ぶり?まぁー案の定家出た瞬間に風でぐしゃぐしゃになりました。(´・ω・`)
治安が良いのか悪いのかパトカー4台、警察官8人・・・。
ここは日本なのかな?
まずは勤務先である一帯を定期的に掃除したいと思います。
集合が19時30分だったので18時40分ぐらいから30分ぐらいゴミ拾いしました。
まぁー大量のタバコの吸殻、コンビニのカップのコーヒー、レンガの間にゴミに詰められていました。
謎に19時なのに公民館が閉まっているという。
せめて公民館は20時までは開けてて欲しいです。
こども達の塾や習い事の帰り道で何かあったらどうするのでしょうか?
その為の行政施設ではないのでしょうか?
商店街は綺麗なのに勤務地は荒れ狂っていました。
誰もゴミを拾わないのか、捨てるゴミの量が多過ぎるのかどちらなのでしょうか?
ゆかたまつりの時はこの倍以上のゴミが不法投棄されていたと思うと鳥肌が経ちました。