本文では何もかも親切丁寧に説明するのではなく

「注意喚起」していきます。

情報収集のきっかけになればいいかなと。

色々書いていた以前のブログはこちら
http://kuramachi0217.blog.fc2.com



今回は外壁・タイル等について手短に


外壁・タイル等を決める時はサンプルやカタログが用意されていて、例えばサブウェイタイルとかでも取り寄せることができます。

といっても小さなサンプル材なので完成形が分かりにくく、光の当たり方によっても印象が大きく変わります。
特にカタログ印刷は画像を加工してある物もあり要注意です(車もそうですね)。

我が家での残念ポイントは、外壁を選ぶ時に目地の存在を考慮しなかったことです。xevoΣが出たばかりで同じ外壁の家がなかったんですね。

タイルカタログの発色は誇張してあると感じました。
少なくとも外壁だけは実際の家を見るべきです。

長くなるのでこの辺で。
本文では何もかも親切丁寧に説明するのではなく

「注意喚起」していきます。

情報収集のきっかけになればいいかなと。

色々書いていた以前のブログはこちら
契約後に色々決める「色決め」期間について。
(色決めの語源は不明)

契約時の計画表には見積りと一緒に契約後の日程表が記載されているはずです。その中で注意すべきが色決め期間で、これが短いと折角の家づくりの完成度や満足度がガクッと下がってしまいます。心身のストレスも半端ない。

契約後にクレームを言っても通らない可能性があるので、例によって契約前に確認しましょう。

我が家の場合は当初1ヶ月だったかな?
契約時に確認してなくて(そこまで頭が回らない)、妊婦の奥様がキレてしまい延長しました。ダイワのやり方にも問題があったので(ハンコを押したあとに出してきた)。

問題はHMの決算と値引きが連動している場合。
○月末までの完成・引渡しが条件の大幅値引きの場合です。
値引きと引き換えにバタバタ決めるのはあらゆるトラブル・後悔の元なので、余裕がない時は契約を延期するのが無難だと思います。

基本的には契約前に色々煮詰めて、設備等も実物を確認してハンコを押すのが鉄則ですが、やはり変更点は出てくるものだしそれが醍醐味でもあります。

そのためにも予算には余裕を持っておきましょう。

長くなるのでこの辺で。
本文では何もかも親切丁寧に説明するのではなく

「注意喚起」していきます。

情報収集のきっかけになればいいかなと。

色々書いていた以前のブログはこちら
http://kuramachi0217.blog.fc2.com



今回はコストカットの要、施主支給について。


ダイワハウスの良いところは施主支給に寛容なことです。契約を取るためにはなりふり構わない、とも感じます。

支店・時期により違うかもしれませんが、我が家の場合はかなり融通を効かせてもらえました。これは設計士さんのバックアップも大きかったと思います。

契約前に!施主支給について相談、打ち合わせしておくこと。

・特に取り付け工賃、保証、保管に注意。

・水回りはHMに任せるのが無難。キッチンを施主支給する強者もいますが。

・まず標準設備で見積り→施主支給する設備分をカット、取り付け工賃の確認。

・無茶を言わない。

我が家で施主支給したのは…

・キッチンカウンター
・キッチンカウンター上のアイアン窓
・ドア
・棚
・ダウンライト以外の照明(外構含む)
・表札(個人輸入)
・カーテン
・エアコン

以前のブログに写真があります
HM問わず情報量が多いので色々調べましょう。

長くなるのでこの辺で。
本文では何もかも親切丁寧に説明するのではなく

「注意喚起」していきます。

情報収集のきっかけになればいいかなと。

色々書いていた過去記事はこちら
http://kuramachi0217.blog.fc2.com



今回は値引きについてもう少しだけ。
前々回がちょっと不親切過ぎたかと思って。

・値引き(キャンペーン)に釣られないように。

・最初から値引き分を見積りに盛ってあると思え。
    (=大幅値引きに見せるため)

・「今契約すれば」は罠、あらゆる後悔の元。
     (この値引き額は今月までとか)

・競合(同時進行)すると色々分かる。値引きも有利。

に加え

・とりあえず値引き(金額)のことは忘れてプランを進める。これ大事!

・HMのくだらない手に惑わされない(金額をなかなか出さない、他社の様子・金額を伺う、値引きを小出しにする等々)。「候補から外すぞ」と毅然と対応しましょう。こっちが主役です。

・大事なのは「○○○で建てたい!」という熱意。でもプランに目が♥️になって足元見られないように。

・お金じゃなくエネファームや太陽光、蓄電池等のサービス(キャンペーン)の時は、本当に必要かちゃんと調べて検討すること。僕はエネファームはオススメしません。その分引いて欲しいね。

・「LIXIL(仮)で揃えたら○○万円引き」も飛びつくのは危険。ちゃんと調べて、現物確認すること。個人的にトイレはTOTO一択。

・値引きの話は最後です。必要・適切な内容でちゃんとプランを煮詰めて、金額・見積りが出てから。

・わざと?高い金額を出してきて、こちらを狼狽させてから値引きしてきます。いや、そんな手口もある。相手のペースに飲まれないこと。

・値引き戻しにはくれぐれも気をつけて。確認して書面に残すこと。

・同じようなプランで何社か見積りを出せば大体見えてきます。

・話は逸れるけど、建築費を下げるために必要・大切な何かを削るのはダメ!絶対!

・値引きというものに囚われないように

色々調べましょう。
長くなるのでこの辺で。












8月6日と9日が何の日か知っていますか。
覚えていますか。
夜遅い時間にテレビで特集をやっていたけど。
ゴールデンタイムにやって欲しい。
やらなきゃダメだ。
一年に一回でも思い出して。
今年も、知らなかった凄惨な事実を学びました。

本文では何もかも親切丁寧に説明するのではなく

「注意喚起」していきます。

情報収集のきっかけになればいいかなと。

色々書いていた過去記事はこちら
http://kuramachi0217.blog.fc2.com


今回はローンの競合について

日本全国ローンの種類を問わず…かは分かりません。
あくまで我が家の場合です。

○○銀行から変動金利で借りていますが、京都銀行と競合することで表向きの最安値から更に低い金利になりました。

向こうもプロですが、こちらも腹黒く交渉します。
家の契約時(値引き時)と同じで、狐と狸のばかし合いですね。

月に何千円かは変わるので、やってみる価値ありです。




話は逸れますがローンの返済額は冷静に。
HMと話を進めるうちに「どこまで借りれるか」みたいに錯覚・誘導されたりするんですけど正気を失わないように。

病気になっても、失業しても、慰謝料を払うことになっても


お金を払うのは自分です。
冷静に、よく考えて。


長くなるのでこの辺で。



たかが一軒建てた程度の素人が知った風なことを書いていますが、まだまだ自分も知らなかったお金の話がありました。

今日、眼鏡を新調したついでに眼鏡市場でコンタクトを注文したんです。

同じ度数で現物(箱)があれば処方箋がいらないとのこと。

驚いたのは価格差で、今まで近所の眼科で6箱24000円ぐらいだったのが眼鏡市場ではなんと18000円!

年24000円ぐらい違う…
衝撃的です。

あの忌まわしい待ち時間もない。
今までのがバカみたいです。
一応年一回は検診を受けようと思いますが。

これもまた自分の勉強不足ですね。



これが家となると百万以上違ったりします。
正直者が馬鹿をみる例が沢山ですよ。

本文では何もかも親切丁寧に説明するのではなく

「注意喚起」していきます。

情報収集のきっかけになればいいかなと。

色々書いていた過去記事はこちら

7)値引きについて

もはや語り尽くされた感があるので簡単に。

まず、まともな?業者なら値引きの話にならない。
(コストカットの話になるはず)

一条のような強気な営業も特殊ですが、とにかくHMの値引き・キャンペーンに釣られないようにしましょう。

・最初から値引き分を見積りに盛ってあると思え。
・「今契約すれば」は罠、あらゆる後悔の元。
・競合(同時進行)すると色々分かる。値引きにも有利。

情報収集すればHMのやり口が見えてきます。
惑わされず、冷静に、こちらのペースで。

色々調べましょう。
長くなるのでこの辺で。



本文では何もかも親切丁寧に説明するのではなく

「注意喚起」していきます。

情報収集のきっかけになればいいかなと。

色々書いていた過去記事はこちら
6)土地について

まずは防災。
いくら家が丈夫でも地盤や立地(川・海の近く)が悪ければ無意味です。

ネットでハザードマップから色々調べられ、市役所で聞くこともできます。もちろん施工業者にも相談できる…はず。地名がヒントになってることも多い。

僕は見晴らしにも拘りました。
角地で部屋から雑木林が見えます。
(そのための窓をもっと大きくすればよかったと少し後悔しています)

埋没物が出た時の取り扱い(費用等)は事前に確認しておきましょう。

これは書きにくいことですが、僕は土地柄・民度にも注意しました。知らなかったではすまないので。

土地に掘り出し物はなく、安い土地には何かしら理由があります。

色々調べましょう。
長くなるのでこの辺で。




本文では何もかも親切丁寧に説明するのではなく

「注意喚起」していきます。

情報収集のきっかけになればいいかなと。

色々書いていた過去記事はこちら
5)外構・カーテン・エアコン等について

何も知らないと、契約時に当たり前のようにこれらもセットにされます。

基本的にHM経由だと割高で、かつオサレ度も低いことが多い。

契約時は家本体のことで頭が一杯ですが、その後色々決める時(まさに色決め)に気付くのです。

で、契約後に「やっぱり自分で業者見つけてやります」と言っても、向こうも商売だから「はい分かりました」とはいかない。

「契約書に入ってますから」みたいに言われて揉めたりします。うちがそうでした。

たまに外構等もセットで大幅値引きされる事例もありますが、基本的には契約時はこれらを外しておいた方がひとまず無難です。

同じ仕様でHMと外部業者で相見積もりとったらいいんですよ。

もちろんメリットもあって、HM経由だと何かと楽だし問題発生時に守ってもらえたりもします。まぁまともな業者なら誠実に対応してくれるから、やっぱり費用対効果は低いかな?

エアコンの取り付けは鉄骨があるからHMに任せる方が安心…なんだけど、うちも含めスリーブ配管を使ってなかったというアホな事例もあるのでいちいち安心できません。

書いていると当時の怒り・ストレスが甦りますね。

最後に我が家がお世話になった誠実・優秀な業者さんを紹介します。

外構の創巧園さん
カーテンのモンルーベさん
共に滋賀南部の業者さんです。



長くなるのでこの辺で。






本文では何もかも親切丁寧に説明するのではなく

「注意喚起」していきます。

情報収集のきっかけになればいいかなと。

色々書いていた過去記事はこちら
4)見積りトラブルについて

これは契約・解約トラブルにつながる問題でもあります。

相手のペース・甘い言葉に惑わされ?あるいは双方の認識の違い?により、契約後になって

「そんなこと契約前には聞いてない!」
「あれが入ってない!」
「グレードが低い!」
「変更時に金額が上がりすぎ!」

等々揉めてしまいます。

まぁ全部ひっくるめて
ハンコを押す前の勉強不足
とも言えます。

大手HMとその他で進め方は違うと思いますが、少なくとも契約前に設備等を確認して、なるべくプランを煮詰めるのが最善です。

あとは契約前に詳細な見積り書をもらうこと。
出したがらないですけどね!
うちの場合、ミサワと積水の優秀な営業マンは、何も言わなくても契約前に全ての詳細見積りを出してきました。当たり前のように。

そして契約後に色々変更した時の値引きの取り扱い(値引き戻し等)についての確認。
書面に残しましょう。

人のやることなので抜けてることもあります。
確認あるのみです。

長くなるのでこの辺で。