数日前にお願いしていた住宅ローンの仮審査。


地盤改良を想定して予定より200万多めに設定しての仮審査、無事通りました。


まあ、仮審査だからね。



でもこれで取り敢えず次に進めるでしょう。


土地は1つ候補を押さえていて、それにあったプランを作ったうえで契約するのかしないのか判断する感じです。


第一希望の住宅会社とは言え、1社だけってどうなんだろう?

何処のサイトみても相見積もりを進めている。



素人だから比較対象が無いと全てそのままに受け入れてしまう危険があるよて。


土地に関しても、もっと良い場所があるんでは?

と思ったりする。これから一生住む事になる場所なんだから簡単には決められない。


でも予算とか広さとか、日当たりとか周辺環境とか色々な要因があって難しい。


100%満足する場所なんて無いから何を優先して、何を妥協するか。


取り敢えず、明日その住宅会社と打ち合わせ。

(これからはA社とする。)


A社はモデルハウスがペットと暮らすのにもアウトドアにも良いお庭付きで、メンテナンスの簡単なガルバの壁と屋根。1階にランドリールームとファミクロがある理想的な間取り!

もちろんモデルハウスなので延べ床も大きく、真似する事はできませんがとても参考になる素敵な家でした。

予算的には少し厳しい感じでしたが土地を出来るだけ安く上げる事でどうにか予算内に落ち着く計算です。さっきの土地でね。


建売含め何社見ただろうか?8社ですね!

建売3社注文5社。


(それぞれの印象などはまた後日‥‥)



あまり見すぎると迷うって言われているけどね。