3才の娘の育児+お仕事をしつつ

通信制大学で心理学を学んで
人生を模索している私ですコアラ



前回、
39歳にして30代を振り返って
後悔していること
という記事を書きました



もっと沢山行動しておけば
もっと早く良い未来に辿り着けたのでは?
という後悔をしているお話なのですが、



とは言え
行動したいのに出来ないこと
ってありますよね



私も禁酒を筆頭に
やった方がいいなと思いながら
出来ていないことは
たっくさんあります笑



でも、
やっぱりお酒は好きだから
やめられないし、



結局、巷でよく言われるように
行動出来ない時って
その行為を
本当はやりたくない時なのですよねハートブレイク



私は30代半ばの頃
コンサルが嫌になって



自分のやりたい事で収入を得るべく
起業塾に入っていた事があります



固定種と言われる希少なお野菜を育て
種を守っている農家さんや、



鶏や牛さんが
狭いケージではなく
平飼いや放牧されていて
アニマルウェルフェア(動物福祉)に
配慮した飼育をしている農家さんは、



凄く尊いお仕事をしているのに
儲からず困っている様子を見て



そんな方々を起業して
救いたいと思っていました凝視



当時はそんな方々向けの
ECサイトを作ろうと思っていて
事業計画を作っていたのですが、



ポケマルのような
農家さん向けDtoCサイトが
既にあるのを知って
急速に私の意欲がなくなってしまって



結局、事業計画を作ることが
出来ませんでしたアセアセ



起業塾が終わったあとも
コンサルのお仕事が嫌だと思う度に、



私のやりたい事である
固定種や
農家さん向けのサービスを
何か立ち上げようと思うのですが、



でも、実際の行動には
何も移せませんでしたハートブレイク



当時も感覚的に
頭で考えてやった方がいいと
わかっていても
実際に行動出来ないのであれば、



それは本当に
自分のやりたい事ではないのだ
とは感じてはいました



でも、
頑張っている農家さんたちが
救われない世の中に怒りはあるのに



行動が伴わない自分が
本当に当時は不思議で仕方がなく



目の前のやりたくないコンサル業があり
未来を変えたくても
何故か行動が出来ないので



どこに向かって
歩いて行ったらいいのかわからず
とても苦しかったです悲しい



でも、後に色々と
自分という人間を理解出来るようになると、



何故、行動したいのに
行動出来なかったのかが、
わかるようになって来たのですよね



具体的には、
何に自分が突き動かされるのか?
自分が大切にしている価値観は何か?



に、気付いたことが
自分を理解するのに
とても役立ちました



そして、自分を理解すると
本当に生きるのがラクになると感じています



何で、行動出来ないのか?
何なら楽しく出来るのか?
がわかるから、



自分で自分に合った選択肢を
選び取ることが少しずつ少しずつ
出来るようになって来ましたニコニコ




例えば、私はストレングスファインダーで
回復思考という資質を持っていて、



凹んでいるところに
目が行ってしまうタイプで、



それが特に私は
他人に対して向けられるので、



凹んでいる人=
困っている人を助けたいという
強い思いがあります



コンサル時代は
大企業で潤沢な予算があり
私の提案も別にそんなに
本気ではやってくれないお客さんよりも、



中小企業でお金はなくても
本当に困っていて何とか売上を上げたい
と一生懸命なお客さんの方が、




私の売上にはならなくても
貢献したいと頑張れましたおねがい



ただ、会社が大企業に比重を置く
サービス設計になり
中小企業が激減したので、



私の困っている人のために
頑張るというモチベーションは
なくなってしまったのですハートブレイク



でも、人事に異動をした今は
困っている社員の為の制度を
あれこれと考えていて、
とても楽しいですニコニコ




それも
人事に異動をして
中期目標を新しい上司と話し合った時に、




私は困っている社員を救いたい
と言えたからこそだと思っていますニコニコ




よい制度を作る為に
自腹で本を買ったり、



プライベートの時間にも、
本を読んでインプットしたり
色々と考えたりして



コンサル時代の
プライベートの時間に
お仕事の事なんて1ミリも考えたくない凝視



っとなっていた
モチベーションの低い自分からは
考えられない変化だなと思います泣き笑い



コンサル時代は
極力人と関わりたくなかったけど、



人事に異動してからは
他の人たちがどんな事に困っているのか?
把握するために



出社時には
色んな人に話しかけたり
業務の様子をそっと眺めたり
飲みに誘ったり、



そう言った面も物凄く変わったな
と感じていますコアラ



本来、人見知りのコミュ障なのですが、
目的があれば
人と関われる事を知りました泣き笑い



そんな感じで
最近お仕事がとてもとても楽しくて
本当に勇気を出して異動して良かったと
日々感じていますニコニコ




2年ぶり位に口紅を買いましたラブ

口紅って、使いきれなくないですか?




動物実験をしていない

クルエルティフリーのブランドを探して

たどり着きましたニコニコ




ケースもキラキラしていて

娘もキラキラ綺麗ねーラブと言っていましたw