クロネコメンバーズに加入後インテリア

クロネコメンバーズに加入後インテリア

クロネコメンバーズに加入後落ち着いたので、インテリアについて日々の感じた思いを投稿します。

Amebaでブログを始めよう!
日々お勉強の毎日~。家具や日常などについて語っています。

ゴーヤと豆苗を育てる、の巻

泥だんご作りも上手になりました。そのうちお尻もついて遊び始めるもんだから・・・レギンスを通り越し、パンツまで茶色になります。長女&もも。セリアのバケツでケーキを作り、落ちていたグミや花で飾り付け。グミもそろそろ終盤。次はびわが色付いてきました。長女が学校から持ち帰ってきたゴーヤの苗。畑ではなく、庭のそのへんに植えました。雑草やフキと同化しそうだったので少しだけ周りの草を取り、少し存在感UP。巻きひげ (続きを読む)



クラッシー・クイーンとは。厚みのある桐すのこ仕様で通気性も抜群のローベッド。床板は桐のすのこ仕様で通気性に考慮した仕様です。人間は寝いてる間、約コップ1杯分の汗をかいていると言われており、その湿気対策にもすのこが推奨。寝ている間も、湿度を心地よく調整してくれます。マットレスでも、布団でも使える仕様です。

それじゃ、また(^_^)/、姫路の家具屋、いい商品の取扱いサイト
ブルーノチェアとは。ミース・ファン・デル・ローエの作品。ブルーノ「Brno」とは「Brumn」ブリュン市のチェコ語の読みで、この街で設計されたものです。この椅子に座るとエレガントさと引き締まった緊張感のようなイメージが湧いてくる。