2015年9月11日(金)

○ 今日の体調  体温  36.3℃
            血圧    119-65

 ・ やや不調   怠さ 少々
                         しゃっくり 頻発


 抗がん剤治療 9クール目  第2週の2日目 
   


                    

台風の影響で冠水した田んぼ

 場所によって違いますが、概ね全ての田んぼが冠水しました。

 


まだ稲刈りが終わっていない田んぼの稲は風雨で倒伏しました。
当地では既に95パーセントは済んでいます。

奥に見えるのは、刈取後のひこばえ(孫生)です。放っておくと
再び伸びて、肥料分が残っていれば穂を付けます。

 
 


 稲の生育記録で度々出てきた田んぼ (1反≒990㎡)は
 第1回目の耕起作業は既に終わっています。 
    (当地では第1号・・・自慢    )
早ければ早いほど、ひこばえの発生はなく、無駄な肥料の消費
がありません。
  
 



昨日の利根川の様子( 午前11頃 )


 先に見える橋は、埼玉大橋です。
 ここから上流側は約12kmもの区間、群馬県の昭和橋まで
 一般道路の橋は架けられていません。

 1621年までは大越渡船という船で向こう岸に渡っていました。

 
 

通常、道路として利用している部分は、水路と化しています。
 
 

 
 

利根川上流の群馬の山沿いでの降雨量が多くなかったので、
増水はこの程度で済みました。


過去の記録

昭和22年の
カスリーン台風の来襲時には、この堤防が決壊して甚大な被害をもたらし、死者行方不明者83名、重傷者14名、流失家屋167戸、その他浸水家屋200戸以上に及び、宅地田畑山林の流失埋没は570h以上といわれ、被災総人員は2,424人を数える未曾有の大災害でした。

 
  ご支援に感謝 

にほんブログ村