・・くろくろブログ・・ -2ページ目

・・くろくろブログ・・

更新は かなり少ないですが、旅のブログ書いてます☆ฅ(^ω^ฅ)

石垣島での朝、天気予報では 雨は降らないはず曇りだったのに ずっと雨傘・・・

 

え゛っ感じで空港行きのバスに乗り込んでますガーン

 

 

 

 

 

 

 

 

 

新石垣空港到着~

 

小降りにはなったけど、まだまだ降る予感しかしない、、、

 

降らないといいんだが.....驚き

 

 

 

 

 

 

 

 

 


まだ空港内は お正月っぽい飾りが残ってるビックリマーク

 

 

 

 

 

 

 

 

 

飛行機に乗り込む~バイバイ

 

よく見たら けっこう小型でプロペラ付きの機体だ。。。

 

大丈夫なのか~はてなマークネガティブ

 

 

 

 

 

 

与那国島へは無事に到着したものの、

 

機体の揺れとプロペラ音のゴォォォォーが凄かったかな!?

 

・・・アトラクションと思えばOKかも知れない凝視

 

島の無料バスに乗り込む~ハムスター(バスでレンタル屋さんへ)

 

飛行機の到着後、普通に歩いてたらバスの来る時間に間に合わなかったので

 

バス停まで走った走る人DASH!(時折 大雨雨も降ったり強風も吹いたりで大変でしたが・・・)

 

 

 

 

本日は電動自転車で島めぐりをする予定でしたが・・・

 

完全に無理だったので(雨と強風のため) 車のほうに変更してもらい 車旅ですあせる

 

 

 

 

 

 

まず最初に来たのは 漁協食堂 

 

お店の前には カジキのような大物を吊り下げる←テレビとかでよく見かけるやつかな!?

 

・・が設置されてある港船

 

 

 

 

 

 

 

メニュー ←うん、どれどれ~サーチ口笛

 

この感じは やっぱり 漁協定食かな~!?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カジキの刺身 カジキの竜田揚げ 海ぶどう ミニ八重山そば その他

 

・・・という感じで!!

 

どれも全部美味しかったですよだれ

 

 

 

 

それでは観光開始~車DASH!DASH!DASH!

 

 

 

 

 

 

まずは島の西にある ナーマ浜バイバイ

 

海がきれいだ音譜

 

晴れてたら 最高だったんだろな~ と思いながら眺めてましたハムスター

 

 

 

 

 

 

 

同じく ナーマ浜からで、、、

 

これは土俵(すもう)・・・島相撲が開催されてるんだろかはてなマーク

 

 

 

 

 

 

 

更に 近くに鳥居神社があったので行ってみました。。。

 

 

 

 

 

 

 

???

 

入口になってたので、こっそりと。。。

 

 

 

 

 

 

 

開けてみたら、神社でしたね🙏

 

・・・という訳で、こちらが今年の初詣になりましたキラキラねこクッキーキラキラ

 

 

 

 

 

 

 

続いては、日本最西端の場所~

 

 

 

 

 

 

 

与那国島(島の西灯台)

 

 

 

 

 

 

 

こちらは西灯台の近くにある展望台から見た島(港)サーチ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして日本最西端の地ビックリマーク

 

台湾が見えたらいいな~って思って見てみたけど、全然見えないです・・・凝視汗

 

 

 

 

 

 

 

島でよく見掛ける 馬のみなさんパー

 

放牧状態なので 普通にさわれちゃいそうですが、さわり慣れてないからこわい.....驚き

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カタブル浜

 

ここもなかなか きれいな砂浜

 

ほんとに晴れてなかったのだけが残念ですあせる

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この建物を見ただけわかる人は 結構いるかも!?

 

 

 

 

 

 

 

正解は Dr.コトー診療所。。。

 

 

 

 

 

 

 

Dr.コトー診療所の中の様子虫めがね

 

 

 

受付鉛筆

 

 

 

日付の はんこ 反対に押してしまった~無気力あせる

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

外から Dr.コトー診療所の屋上に行けそう!?

 

けっこう急な階段ですバイバイ

 

 

 

 

 

 

屋上からの様子→ 片方は海で反対側は山サーチ

 

 

 

 

 

 

ちなみに、降りる時も ちょっと怖いよ・・・凝視

 

 

 

 

 

 

 

Dr.コトー診療所 大樹

 

ついでに来てみましたねこクッキー

 

 

 

 

 

 

 

 

島の東側から見える 立神岩

 

与那国島のシンボル💪らしい!?です凝視

 

 

 

 

 

 

 

下からの撮ったので チラ見な感じですが、

 

与那国島の東灯台❢

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

島の一番東側は 波波波波が凄くって、

 

日本海の荒波を見慣れてる くろさんでもヤバイと感じました驚き

 

 

 

 

 

 

馬の群れ馬

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらは🐂

 

 

 

 

 

 

 

ティンダハナ ←なにやら伝説のある場所らしいです。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ティンダハナ

 

島の集落が見渡せる 展望台な感じでしたねコアラ

 

 

 

 

 

 

 

最後は・・・この細道を歩いて行って。。。

 

 

 

 

 

 

日本最後の夕日の見える丘ビックリマーク

 

本日は見えないことを確信していたので・・・

 

(ほんとだったら夕方来て日の入り🌞を見る予定だったんだけどな~凝視あせる

 

 

 

 

 

 

 

猫がこっちを見てるはてなマーク

 

 

 

んっビックリマーク

 

 

 

 

 

・・からの、、、スタスタと去って行った汗

 

(島の野良っぽい!?)

 

 

 

 

 

 

夕飯には 海人食堂に来てみました。

 

 

玄関に来店の際は予約お願いします.....とあったので、無理かな!?

 

っと思って聞いてみたら キャンセルが1組出ててOKキラキラ

 

今日は雨で波も高く、与那国島行きの船は欠航になったらしいので。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

海鮮丼と まぐろ蒸し餃子

 

両方とも美味しかったです😋

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

与那国島にはコンビニがないので こちらで弁当や飲み物、

 

お菓子や雑貨などを買うみたいです。

 

くろさんもシークワーサー買っときましたニコニコ

 

 

 

 

・・

 

 

・・・明日につづく(かもはてなマーク