photo:01


■ミートソースパスタ
■アスパラとコーンとシメジとベーコンのバター醤油炒め

photo:02


■にらチーズチヂミ
■手羽元とじゃがいもの煮物
■トマト&キャベツ

先日 くろ助の個人懇談がありました。
ベテランの学年主任の女の先生で
親には笑顔でビシっと言う先生らしいので
ドキドキだったー。

学校生活は特に問題ナシ。
係りの仕事や掃除は一生懸命でやり、
放課になるとお友達と外へ遊びに行き、
先生の目から見ると
元気に楽しそうに過ごしているとの事。
授業でも手をあげているとの事。
(すごく張り切るタイプではなさそうだけど、
くろ助の性格を考えるとそれでも十分!)
勉強面でも頑張っていてついていけているらしい。

けれど。
最近 国語も算数も文章題とか
文からいろいろ読み取る問題が増えてきたら
つまづく時があるとの事。
それは私も前から気になっていて、
『宿題のプリントの問題の意味が分からない!』とか、
トンチンカンな答えが書いてあるとか、
気になっていました。

このままではいかん!と少し前から、
最近サボり気味だった寝る前の本読みを強化。
くろ助に最後に本の感想も言ってもらってます。
先生にそれを言ったら、
ぜひそのまま続けてくださいとの事で、
特に夏休みは頑張ろうと思います、私が。

保育園の時とはガラッと変わって、
ちょいちょいいろんな事もあり、
大変だったでしょう。
でも、休まず元気に通ってえらかった!
と褒めておきました。
先生からの話も伝え、頑張っているね!と
話しておきました。

ひとつ嬉しかった事。
図工の時間に書いた絵が、廊下に貼られていました。
くろ助、これまで全く絵心がなく、
絵を書くのも嫌い。
それがある程度の人数はいたけれど、
選ばれて廊下に掲示されていました。
たまたま、、、だろうけれど、
くろ助の自信になってくれるといいな。
小学生になって絵を書く事が楽しくなったのか、
私がご飯の用意をしているとノートに
絵を書いている事も多くなりました。
(妖怪ウォッチを書いている事が多いかな。
まぁ、お世辞にも上手とは言えないんだけど。)

勉強も運動もそうだけど、
私の子だから期待は出来ず(苦笑)。
トップを目指せ!とかそんな思いは全くなく、
頑張る過程を大事にしてほしいなと思います。

私も初めて小学生の親になり、
戸惑いの連続でした。
(引越したので、知り合いがいないせいもあります。)
いろいろ心配もしたし、
モヤっとする思いもしました。
くろ助が、、、なので宿題を見るのも大変でした。
これからもその繰り返しですよね。
私もドーンと大きく構えてたくましくならなくては。

さぁ、もうすぐ夏休み!
学童へ行く事が多いと思うけれど、
たまの休みは親子の時間を大事にして楽しみたいな。

iPhoneからの投稿