D31 ET19日目

基礎体温 37.1℃(普通の体温計で舌下測定)
採卵後の出血9日目
生理5日目位の量

*****************************

D32 ET20日目

基礎体温 37.0℃(普通の体温計で舌下測定)
基礎体温 36.54℃(婦人体温計で舌下測定)
採卵後の出血10日目
午前中で出血止まる

*****************************

D33 ET21日目

基礎体温 37.1℃(普通の体温計で舌下測定)
基礎体温 36.55℃(婦人体温計で舌下測定)


普通の体温計と婦人体温計で体温が違うΣ(・ω・ノ)ノえっ!
どっちが正しいのかわからぬまま、2回目の判定日を迎えました。

結果は陰性。
頭ではわかっていたものの、最後まで期待を捨てきれないのは
べビ待ちの悲しいさがですね。。。



で、先生と今後どうするのかお話をしてきました。


今年2回目の不妊治療。
年2回までの不妊治療助成金。
そして、金銭的にもそろそろキビシイ。

旦那には
『今回で顕微授精は最後にしよう』
と言われた不妊治療。


前回出た結果を踏まえて、よく夫婦で話し合いをした結果を先生に伝えました。



【夫婦の話し合い】
少なくともあと1人は子供が欲しい
35歳を過ぎると、今よりもっと不妊治療のハードルが上がる
今は子育てに専念し、のちに共働きをしたい
前回の凍結移植の際、助成金満額に達していない

↑
以上の事から、今年もう1度顕微授精をする事に決めました。
でも来月はお盆がある。
今月は生理もよくわからない状態。

で、


【先生との話し合い】
恐らく昨日までが生理でしょう
5日待って生理が来なければプラノバール(ピル)を21日間飲む
9月or10月に再度顕微授精をする


と言う事になりました。
今度こそビックリマーク今度こそは!!と言う気持ちで気合いを入れ直しました。


まずは1つでも多くの卵が取れるようにしたいです。
と言っても、何がいいんだろう。。。

葉酸を飲む、22:00には就寝、血行を良くする位しか浮かばない私。
空砲をできるだけ少なくして、卵を1つでも多く育てられる方法
自分でできる事何かないかなぁ。