【水曜担当:てち】ワンマンライブのポスターが出来ましたッ!!☆”
着実に準備が整っていって、いよいよって感じッ!! 毎回節目ごとの恒例になりつつある、
入場者全員プレゼントの黒船グッズo 今回はかなり期待しててッ☆ 夏っぽぃからッ♪”
さて、この前の10日はライブでしたッ!! まじおつッ!! 観に来てくれたみんな、ありが㌧☆”
〝サマーナイトフェスティバル・夏フォーエバー〟のイベント名に相応しい暑い夜だった
んじゃないかなo ボクは久しぶりに浴衣着て歌えたし、カキ氷屋さんにもなれたので、
かなり満足☆ なんだかんだで好評だったので、16日のライブでもカキ氷屋さんをまた
やるコトにしたョ!! 10日のライブで人が多くて食べそびれた人、ぜひ遊びにきてねッ!!
さて、今月の頭の話になるんだけど、行ってきました〝墓参り〟そして〝お盆帰省〟o
岩手県中部では先月の地震の影響で田舎の方にいくと崖崩れとかヒドかったよーッ!!
今回、それでもこの時期に合わせたのは、ボクが生まれた盛岡市の伝統のお祭り、
〝盛岡さんさ踊り〟を観にいく為ッ☆ 『さっこら ちょいは やっせっ』って意味不明な
掛け声と共に約1万の太鼓がパレードするこの祭り、毎年凄い数の人が集まるのダ!!
むかーしむかし、すげぇ強くて悪い鬼が里を荒らしてたらしくて、近隣の住民の方々が
そこの神様に苦情を申し立てたらしいんだよねo 神様は里の治安維持と発展の為に
鬼を懲らしめて、二度と里に近寄ってくれるなって言ったらしいのねo さすがの鬼も
それを了承して、その証としてでっかい岩で出来た手形を住民に提出したんだってさo
ようやく里に平和が訪れたモンだから地域住民は何を思ったか、『サンササンサ』って
踊ったらしいんだわo それがどうして今の『幸呼来(さっこら)~…』になったかは謎o
あっ、ちなみに、でっかい岩の手形で〝岩手〟らしいよo 鬼やるなぁ、まじゆーしゅーo
SINGER てち
さあワンマンまで完全に1 ヶ月切ったからな〜☆
夏真っ盛りの今日この頃、みんな海とか花火とか楽しんでっかな(^^)?
太陽から全力で逃げながら生活してます。火曜日担当トシです(_´Д`)ノ~~
いや~みなさんのおかげでローソンチケットも前売りも、売れ行き好調です☆
会場は230人しか入れません…パンパンだな(笑)
さて、アッキ~のブログにもあったんだけど、昨日は撮影でした。
幸せな事にサイン待ちの長蛇の列…もちろん小学生(ノ∀≦*)ノ゛
全然よくわかってないんだろうけど、あんなにサイン書いたらなんかツアーを思い出した…嬉しかったな(笑)
みんなイイ女になれよ♪
10年したら会おうぜ♪( ̄▽ ̄)ノ″
『あんた…10年したら相手されないわよ(¬_¬)』↑マネージャーあかね、完全にバッサリ(笑)
さて、とにもかくにもラストスパ~ト!
黒船、全速力で突っ走ります!みんな応援よろしくね☆
トシ