くろふね☆航海日誌 -37ページ目

こんばんは

台風すごいですね


吹き飛ばされないようにしないと。


ダイキ

【水曜担当:てち】黒船は夏休み中ですo



6月の一周年が中間テストだとすると、9月のワンマンはちょっと遅い期末テストo

予習も復習もさんざんやった気がしたけど、あえて過去モンに頼らず挑んだ試験o

一夜漬けは確かにあったo そんな中、一番思い出したのは ワンマンライブ前日に

行ったワンマンライブo その時のアーティストがMCの中で、『練習量は絶対に自分を

裏切らない』と、そう言っていたo だから今度は年末試験に向けて励まねばなるまぃo

これからも皆を裏切らない為にo でも、その前に試験が終わったら当然、試験休み♪


毎週、月曜日の深夜に黒船は集まってるワケだけど、今週はベィスあっきっきの妹御

の結婚式ってワケであっきっきは欠席o それならいっそ休みにしちゃおうなんて思える

のはワンマンがそれだけ課題であり、それに伴う疲労が大きかった為に他ならないo

ってか、あっきっきのイモートめっちゃ似てるンですけど、目とか☆ スーツ姿もウケる♪


この休み期間o トシはベルリンガーのVoえのき氏と遊んでいるように、ボクは同バンド

のGt.はらじゅんと遊んだo って、言っても夜9時にウチに来てもらって寿司食べた位o

結局、終電を無くした彼と開き直ってベランダへ出て、ノリで混ぜ合わせたカクテルを

飲んでたら、下をダイキが通ってるのが見えたから深夜3時に大声で名前呼んで合流o


3人で話したり、ギター弾いてるのみたり、Wiiフィットで遊んだりo 2人のMiiまじ似過ぎ!!

そんなこんなで5時で疲れて解散o はらじゅんに車のベッドを貸してオイラは床で布団o


それ以外でみんなに会ってないo 夏休みなんてのはそんなもんだo そんな寂しさに似た

退屈も、始業式の日の日焼け自慢も、ひっくるめて2学期へのバネだo 何も変わらない

ようで確かに変わる2学期o 黒船にとっても、ねo この休みのウチに宿題をやらないとo


とりあえず、ワンマンライブで汚した服のケーキの染みが落ちるまでに一つでも、2つでもo



SINGER てち



『〜2008 〜江ノ島伝説・・・後編』

2008091115300000.jpg
次の日の昼。
完全に酒が残った状態で他の風呂を探す。

と『酒抜けたかな・・・さあ、どーしますかね?』
え『・・・海が見たいね』

と『じゃあ、ベタベタに江ノ島でもいきますか~』

こいつらどこのカップルだ(¬v¬) 気持ち悪いw 

黒船ベースあっき~のオススメ「生しらす」を目指して走ったw。

てんぷらとかも食べたし、なかなか美味しかったね^^

お腹も満たされ、店員にすすめられた「サザンビーチ」に向かう・・・。


伝説は、ここから・・・・


車を停めて(もちろんエンジンは切った状態で)コーヒーを飲みながら無言な二人。
当たり前にいっさい目も合わせずw 

30~40分くらいして、大概に暑いですよとw 
エンジンをかけて、クーラー入れて、音楽聴いて、15分くらい・・・・・・・・・
一度エンジンを切って、いよいよ出発の時、ついに事件が! 
さあ~なぜか完全にエンジンかからないからな~( ノ ̄∇ ̄)ノ !!www

ハンドルを握るエノキ・・・

え『・・・ん^^?』
と『ぷ・・・苦笑』

・・・仕切り直すが、カメムシやはり動かずw

と『オレ初めてだな~バッテリー上がったの。おたくは?』
え『オレも初めて』

と『対処法は?』
え『しらないけど・・・お前は?』

と『(¬v¬) ・・・・知ってるわけない』

え『ん~・・・ないなw』
と『本当w』

二人で静かに苦笑する事1分。漫画ですかってタイミングで雨が降ってくるw(10日降ったべ?)

爆笑しながら、こーゆー時一番頼りになるアッキ~に電話してみるww
現状を聞き、完全に苦笑いな彼w 近くにはいたんだけど、取り込み中で召喚失敗w

普通ならなかり焦ってケンカとかしそーな状況なんだけど、
全く冷静な九州男児二人&「ポンコツカメムシ^^」・・・ふざけやがってw

雨も小降りになってきた・・・
さあ、業者呼んでもつまんねーし、
なんとかしますかw

辺りには無人も含め普通乗用車数台とトラック1台・・・

迷わずトラックの窓をコンコン・・・超普通のおっちゃん(100%仕事サポリ中)が出てきた。

と『あの~お休み中、本当に申し訳ないんですけど、初めてバッテリー上がっちゃって^^;
・・・全くサッパリ全然どーしていいかわかんなくて><。 助けてもらえませんか?』
お『兄ちゃん達せっかく旅行してんのにレンタカーでバッテリー上がってりゃ世話ねーな^^w』

は~^^ 人間、悪いやつばかりじゃないな~^^ 

トラックを横につけてもらいボンネットを開けたり・・・ケーブルが無いw
おっちゃん、すばやく隣の車のご婦人に声をかけた・・・やるな(¬v¬)
快くケーブルを貸してくれた^^  

えのきにおっちゃんの相手を任せ、二人が楽しく会話してる間、オレはお礼を考える・・・。

ジャフ呼んだら何万もすんだよな~・・・でも中途半端な額もおかしいよな~・・・
あのタイプの男気ある人って受け取らないしな~・・・『あーいいからいいから!』みたいな^^;
ご婦人も若干お高そうだし。。。  財布の中を必死に見つめる。

英世が2~3人、あとは諭吉さん・・・。
開き直って、『弁当代にどうぞ』的なかんじなら受け取ってくれるかな?
散々悩んだところで、なんと救世主登場><☆ 
ベルリンガーのベースしゅんすけにもらった『マックのコーヒー無料券><。』
世界のマック・・・これならきらいな人あんまいないし、
最悪受け取ってくれるんでないか( ノ ̄∇ ̄)ノ ?

作業が終わり、エンジンもかかった♪
お『バッテリーもオイルも問題ないし、普通上がんないから、ちょっとおかしいな。
オレならレンタカー屋にクレーム出すね!』

言おう・・・(^з^)-☆そう決意したw

ご婦人は作戦通りマックの無料券を喜んでもらってくれた^^
さあ、あとはおっちゃんだけだ^^
作業人だし、マック絶対好きそうだし、(推測ですが)絶対受け取ってくれんべ☆

えのきと二人で英世とマック券を握りしめてあいさつに・・・

と&え『あの、本当にありがとうございました^^助かりました^^
これ、少ないんですが、お弁当でも買ってください。
あと、マックのコーヒー無料券なんですけど、
こんなものしかないんですが受け取ってください><。』

お『いやいいよいらねーよw』

と『いやいやそんな><。こんなにしてもらって何もお礼できないなんて><。
是非もらってください><。こんなマックのコーヒー券とかであれですけど><。』

お『いや、本当にいらねーから^^早く横浜帰りなw』

・・・だいたい台本どおり^^; しかし!ここで救世主ならヽ( ´ー`)ノ ☆☆☆

と『いや、本当に申し訳ないですから、お金失礼だったなら、
せめてこっちのマック券だけでももらってください><。』

言った~( ノ ̄∇ ̄)ノ 言ってやったぜこんちくしょ~( ノ ̄∇ ̄)ノ ww

ところが・・・・・

お『大丈夫だってw本当にそんなのいらねーからw』

手強い。。。ん~何くそ><。w

と『え~っいや本当困りますからもらってくださいよ><。
マックとかで本当申し訳ないですけど><。マックお嫌いですか><。?
これだったら仕事の合間にでも飲めますし、お願いですから使ってくださいよ><。』

これでも営業マンのはしくれ・・・ここまできたらヤケw
しかしおっちゃんは・・・

お『サンキュウな^^でも本当オレには必要ねーんだ^^』

だーーーなんでやねんっ><。。。
そう心の中で叫ぶオレの前に、おっちゃんは一通の封筒を出した・・・・











てかさ・・・・普通さ・・・・・






考えねーべ・・・こんな展開・・・・。
仕事サボってマックポテト食ってそうな普っ通~のおっちゃんじゃん?





ないよ・・・・・・絶対ないから普通・・・・・・・・




そりゃいらねーよな。。。マックの無料券なんて。。。。




おっちゃんがオレに見せた封筒、それは・・・・・・・・・・
































マックの株券が入った封筒でしたとさ。。。。。。。(・-・) チーン・・・。


お『オレさ、マックの株主だからさ、そんなのいらねーんだ^^ww』









・・・・・・・・完全に・・・・・・ない(・-・)






あんだけ散々・・・・・『マックで申し訳ないとか』・・・とかとか
・・・・とかとか・・・・







終わったw






最後の最後で水戸黄門に土下座する悪人達は、
たぶんこんなテンションなんだろーなー・・・。w

『ははー><。』みたいな(・-・) www


帰りの車内は・・・想像つくよね?w

おもしれーな~本当w

いい小旅行だったw






ちなみに、キッチリカッチリガソリン代は払いませんでした( ノ ̄∇ ̄)ノ w


長文、読んでいただいた方、ありがとうございましたw 


とし

『〜2008 〜江ノ島伝説・・・前編』

2008091022230000.jpg
先日、ベルリンガーのエノキと前々から計画をしいてた温泉旅行へ行った。
行き先も特に決めず、ただテーマは「運転」と「温泉」と「酒」、これだけだ。
17時・・・時間ももちろん適当に、オレは家の横のト○タでレンタカーを探す・・・。
もちろんだが、いきなり行ったので車種や色はあまり選べない。
喫煙がどーだこーだで、最終的にこの「カメムシ」みたいな奴が旅のパートナーになった。
ナビでエノキを迎えに行く。上大岡で、いつもお世話になってるバンドマンと遭遇。
何も決まってない旅。ノリで家まで送るw 
道路混む。用事に遅刻させる。完全にいい迷惑wごめんよ(;´д`)ノ
18時・・・
え『どーする?』
と『箱根行でも行きますか』
エ『じゃ、ジュース買ってくか』
店入って一直線に酒コーナーに向かう駄目な大人二人w
九州出身の、全く道を知らない二人の頼もしい仲間「カメムシ^^」
さあ完全に交差点上で『まもなく~』って言うからな~( ノ ̄∇ ̄怒)ノ w
ちなみに車内BGMはイキモノ○カリの「ブルーバード」から♪
22時・・・
なんやかんやで箱根到着。 さあこっから温泉、宿、酒(飯)を探す。
歩いてるおっちゃんに聞いたり、看板見て走ったり・・・
ついに手ごろな宿に着いた。
コンビ二で酒とつまみを大量にGET。部屋はクーラー全快。準備よしw
とりあえずは現地で店を探したが・・・時間も遅く、胡散臭い「もんじゃ」しかなかった。
お客は0・・・おっちゃん普通(鹿児島出身らしい)・・・味はなかなか・・・営業時間は2時過ぎまで・・・
うわ~これつらいだろ~・・・(;´д`)ノ  なんて
思ったのもつかの間。 なんと仕事終わりの芸者さん達の大群が現れた・・・(-◇ー;)!!
あのくそじじい・・・絶対これ目当てで営業時間決めてっからな~ww
宿に戻り、温泉へ。外人の堂々たる姿を拝みつつ湯船につかるw
すっげーきもち良かった♪露天で5~6種類あったかな?
「やじきた?」ってとこ。オススメです^^
風呂の後はもう言うまでもなく、
福岡にいた頃みたいなテンションでただひたすら酒をあおるw
 
酒盛りは朝5時まで続いた・・・

結婚式

080915_1357~01.jpg
黒船ワンマンから一週間。大きな仕事を終えたあと、もう一つ大きなイベントが。

そう、妹の結婚式です。いや~先越されちゃいましたな。
まあ幸せそうで何よりでした!



あっきー