くろふね☆航海日誌 -28ページ目

本日の食卓…

2008111818320000.jpg
◇シーフードマリネサラダ◇ほうれん草とベーコンのソテー
◇オニオングラタンスープinジョナサン(笑)
最近、いい具合に減量出来てますヽ(▼Д▼)ノ

火曜日担当トシです☆

さあ、いよいよクリスマスの準備や忘年会の予約をしなきゃ♪って時期になりましたね~☆

つまりは太る時期ですよと(笑)まいるね~(;¬_¬)
よしやが書いてたけど、撮影もうまくいって、残すは週末のライブラッシュです☆
22横浜、24町田、28横浜…新曲やるからね☆
みんなに会えるの楽しみにしてます\(^_^)(^_^)/
※詳細はスケジュールで☆
BYE-BYE☆

親子丼☆

081117_2140~01.jpg
今日は親子丼と三つ葉のお吸い物をつくりました。

とっても美味しくできました!(b^ー°)



明日は黒船深夜練~
がんばります。


あっきー

金曜担当☆よしや

NEC_0359.jpg
はい!

どーもー!

金曜担当よしやです!

更新が遅れて申し訳ありません!


ということで
本日は横浜で撮影でした!

画像はその時のものです!
今回はなんかセットも色々凝ってましたよ!


みなさんに見ていただけるのは年末ごろですかね!


お楽しみにー!


そして撮影終了後、別件で月島に移動!


月島といえばもんじゃ、お好み焼きで有名ですよね!

月島初めて行ったんですけどお好み焼き屋がずらーっと並んでる商店街があってなんかセカンドツアーの広島を思い出しましたー!


つーか最後のツアーがもう7ヵ月前ですよ!

いやそれ早いわー


去年の今頃はファーストツアーの準備に追われてた感じでしたね!


折畳み自転車とかやたら要らないものばっかり持っていってたなーw


もうあれから1年経ってるのかと思うと、はちゃめちゃに早いですね!

来年の今頃とかどうなってるのかな~!

色々楽しみです!!


まぁそんな感じで!!

さぁ今月は22日24日28日と月末3本ライブ!

みなさんライブハウスで会いましょー!

お待ちしてます!!


よしや☆

こんばんはダイキです

こんばんはダイキです。


最近はよくみなとみらいに来ます。


段々と飾りがクリスマス用に変わって来ています。


人は多いのに、静かな感じがまたいいですね。


通りに小さな銀色のツリーがあったんですが


すごく綺麗で、なぜか小さい頃を思い出しました。


懐かしいような、切ないような。



急に寒くなりましたね。


皆も風邪には気をつけてください。




【水曜担当:てち】缶ジュース飲まない人でも大丈夫ッ!!


ペットボトル派の人も中にはいるでしょ?? 確かに缶ジュースは飲みきらなきゃいけないからねo

黒船は最近、プルトップの他にペットボトルの蓋も一緒に集めてますo 一緒に持ってきてネ☆

800コのペットボトルの蓋はポリオワクチン1コになって子供の命を救うよo 例えば、もし800コの

蓋を焼却したりすると6300㌘のCO2になるんだo 生まれたての子供、約2人分の二酸化炭素o

別にポリオワクチンにしてもしなくてもどっちでも良いやって人でも、CO2にしちゃうぐらいなら

黒船に持ってきて、あとやっとくから☆ そんなユルい感じで集めてこうって思ってるよ、ボクはねo




黒船は基本、深夜に集まってリハーサルしてるよo 昨日の夜がそれo だから、今日はすっごく

眠い一日だったよo とりあえず朝の7時に練習が終わって、そのままスタジオで3時間だけ仮眠o

目が覚めたらスタジオに誰もいなかったょo その後、10時に予約してた美容院で髪を切ったょo


で、昼間の予定を済ませて渋谷のマックで4時間ぐらいDSやってたよo なんで4時間で止めれた

かって言うと充電が切れたからさo 仕方ないから夜までブラブラしてたよo あっ、タワレコの前で

ガゼットの新しいシングルのPVの衣装が5人分展示されてたよッ!! スケッチしてるコがいたしッ!!


で、なんで眠いのにそこまでして渋谷にいたのかッ!?ってコト☆ 実は今日は夜がメインなんだ♪

表参道のブルーノート東京に行きましたーッ!! ルーファスって言う海外のファンクバンドを観に

いったんだけど、ちよー良かったーッ☆ ルーファス自体も良かったけど、ブルーノート東京もッ!!


実は、ブルーノート入るの初めてだったんだよねーッ!! 普段、バンドやってても、ジャズクラブって

なかなかアレじゃんo 敷居高いって言うか、場違いって言うかo でも、今回は良い機会だったので

ブルーノートデビゥしちゃいましたッ☆ 一歩大人になったね、今日o すげぇ大人の音楽を椅子に

座って聴くワケよo で、もちろん料理も大人価格なんだよねo 感覚的にはディズニーランド価格o

でも、自然と高い気がしないのは雰囲気のせいッ?! まさにランドの魔法と同じってコトだねーッ!!


アンコールではお客さんのほとんどがスタンディングオベーションで一緒に踊って来ましたッ☆

曲の乗せ方とか歌い方はもちろん、こうゆう空気感とかすっごく勉強になった素敵な夜でした♪”

画像は整理券や伝票として使われたブルーノートのチケット(?)o 完全にコースターだよねo

チケット


SINGER てち