黒船(ロバート&インゴ)オフィシャルブログ「黒船航海日誌」Powered by Ameba -358ページ目

日本発


黒船(インゴ&ロバート)オフィシャルブログ「黒船(インゴ&ロバート)オフィシャルブログ」Powered by Ameba

以前から考えていたんですけど、日本の文化とは海外から来たものを取り入れて日本独自のアレンジを加えることだとされています。たとえばラーメンやカレーなどは日本で食べられるようになって歴史はまだ浅いがどちらも日本独自の味付けとなっていて、元の中国やインドでは味わえないものになっています。

そこで気になったのが日本独特のものとは何か?

紀元が日本にあるものとは何か?

知っている人は教えてください!

「これは?」と思う人もコメントをお願いします!!

ちっちゃいインゴ

黒船(インゴ&ロバート)オフィシャルブログ「黒船(インゴ&ロバート)オフィシャルブログ」Powered by Ameba-DVC00121.jpg
インゴあまりカッコイイ、いわれてことない。
ほとんどインゴかわいいって。
やっぱりインゴちっちゃいから自分もかわいいともう。
インゴちゃんちっちゃいけど、この人のとなりかんぜんにインゴこどもみたい。ニコニコ
はばも、せも、ちっちゃいね。ニコニコ
でも日本きてよかったよ。イランちっちゃい人は、にんきんない。ガーン
日本はんたい、だいにんきんです。
インゴちゃんせ、のばせなくていいよね!?ニコニコ

はじめまして

黒船(インゴ&ロバート)オフィシャルブログ「黒船(インゴ&ロバート)オフィシャルブログ」Powered by Ameba-DVC00182.jpg
黒船のインゴちゃんですニコニコ
インゴずーっと自分のブログやってたので、たくさんたくさんいつもみてくれて、おえんしてくれてありがとうございました。
これからインゴとロバートさん黒船マンザイのコンビ、ブログかけますので、よろしくお願いたします。
たくさんフアン人みて、おえんして下さい。たまにまちがえ日本語あるからよろして下さい。ニコニコ
黒船がんばろ。グッド!
みんなのインゴでした。ドキドキ
I LOVE YOU ALLドキドキ