BOSKY HOUSE -Diary- -5ページ目

名古屋

台風なんて何のその。

今日も気合だ朝がまぶしい。


というわけで今日は朝から名古屋に居ました。

昨日大阪で3件をこなし、その日のうちに名古屋入り。

台風が近づいていましたが、何とか降られずにすみました。


そして今日も3件。

岐阜×1→名古屋市内×2件。


毎度ながら良き理解者とのアイディア大会は楽しいです。

仕掛け作りでいつもごめんね、という感じです。

名古屋はオーナー企業様が多く、懐に入り込むと

とても可愛がってくれます。


今日行った1つの社長さんは5年の付き合いです。

うまくいかない加工を、朝から10時間、付きっ切りで

何とかしてくれた私の恩師です。


初めて「Give&Take」を実感した瞬間です。

だから、その息子さんの困っている仕事や

社長の相談など、いつも全力でかかります。


そしてまた助けられます。

名古屋に来ると毎回時間があれば顔を出すようにしています。


で、そんなこんなで帰ろうとしたとき

別のお客さんから緊急招集です。

(-、-;)


えー。

まじー。(出張疲れピーク)


でも、せっかく呼んでくれるんだし。

いかにゃ損損。


てなわけで「まいど」と訪問。

ところがこれがびっくりの案件。

ガムばらせていただきます。

( ̄▽ ̄)♪→疲れぶっとび


開発をして全国に顔が知れていると

所在が割れた瞬間に引き止められます。


嬉しいことです。


もっともっと呼んでください。

そして私を鍛えてください。


場の数だけ成長があります。

だからとても大切な時間を今すごしています。


いつか必ず恩返しのできる力を身につけるために。


さー、明日も飛ばしていこう。8月は短いですからね!


PHOTO:灼熱の名古屋市街地

      朝8時から30度!

夏のひと時

最近は6時に起きています。
部屋が暑くなりおきる時間が早まっているのが
原因です。

週末の朝の行事。
1.洗濯開始
2.掃除
3.ごみ捨て
4.うたたね

でも、今日は久しぶりにランチ。
パスタをいただきました。
&トロピカルアイスティ(Good!)も。

そんなパスタの店のあるビルでは
デフォルメ人形展が開かれておりました。

ショウテンの一こまですね。
笑えます。

***
そろそろ髪の毛切らなければ。
天パーなのでもしゃもしゃしてしまうのです。

夜は
・かぶ浅漬け
・かつお
・納豆
・ごはん
・かぶの味噌汁
・かぶの葉湯葉まき
・サラダ

昨日の晩にうなぎ、
今日の昼パスタなので控えめ(笑
***

明日はもう一度洗濯&アイロンがけだー。

出張旅日記(福井編)

8月3日4日と出張してきました。

どこの出張先もお祭りお祭り。。。。。

***


3日の夜に福井入り。

夜8時をすぎたというのにまだ熱波を感じました。


で、コンビにで買い物をしつつイベントの準備っぽいお兄様方に

きいてみました。


「お祭りですかー?」

「フェニックス祭り~だよ」


へー。。。。。

スゴイ名前です。

不死鳥です。


よさこい踊りもあるようです。

でも今日は午後から京都大阪で仕事だったので

雰囲気を感じつつ福井を後にしました。


福井のお魚は美味です。

そして、おろしそばをいただきました。

これもまたGoodです。


だしが関西風。すっきりとした味わいに

深みのあるうまみ。

お気に入りになりました。


今度はプライベートで温泉にでも行ってみたいですね。



****

写真:おろしそば

フリスクの威力と空腹における精神分析

昨日のスケジュール。

 8:30 メールチェック(フリスク)
 8:45 打ち合わせ
 9:05 面談資料整理
 9:30 見積書作成
 9:45 雑誌原稿微調整
10:00 来客面談
11:15 雑誌原稿上司に提出
11:20 メール返信(フリスク)
11:35 雑誌記事添削返却
11:40 添削提出
11:50 見積書作成
11:55 サンプル発送
12:05 見積書専務印GET
12:15 面談資料整理、メール返信(フリスク)
12:45 7-11に行くもあまりの行列に
      あきらめる(フリスク)
12:55 出荷状況、実績確認
13:00 来客面談
13:50 予算説明(一次)(フリスク)
14:35 修正予算作成(フリスク)
15:15 修正予算作成&電話聴取(フリスク)
15:30 修正案提出、電話5件かけ直し(フリスク)
16:00 予算説明(二次)(フリスク)
16:50 予算再修正開始(フリスク)
17:30 雑誌原稿最終承認、
      電話3件かけ直し(フリスク)
17:40 組合打ち合わせ(フリスク尽きる)
18:30 出張行程作り(上司の宿、切符手配など)
19:00 社内進捗プッシュ(To各支店)
19:50 予算案準備完了、メール返信
20:15 終業


などなど。
昼を食べずに、フリスクだけで生きようとすると
摂取量が13時から急に上昇します。
ソレとともに集中力は鬼のようにUPしますが
気を抜いた瞬間にものすごい勢いで
おなかがなります。

皆さんもお気をつけください。

大切な仲間

昨日は久しぶりに大学時代の
学友らとの異業種交流会に参加した。
素材メーカー、原料メーカー、小売店、
IT、エンターテイメント、、などなど。

印象
1.相変わらず
2.飲み会の料理に揚げ物が消えた
3.業界詳細情報を持つ立場になった

来年30歳。
働き盛りに差し掛かり、公私名実ともに
柱とならなければ。

共通点や対立点。
それぞれの持つ役割も把握しあった
阿吽の呼吸。
市場開発で疲れた自分自身として
原点に回帰し、充電をさせてもらいました。

求められること

東奔西走。

その瞬間全てが一発勝負の面接。


一期一会の市場開発。

短時間で相手の心理を汲み取って

引き出してこられることが必要です。


何気ない会話、しぐさ。

様々な牽制球を用意して時にはあえて

塁を埋めさせたり。


情報はお金で買えないものです。

お金で買える情報、、

よほどの大金を積む以外は(苦笑)


どのカテゴリー、ステータスにおいても

使える人と、何も引き出せ無そうな人を

早く見分けて早々に失礼の無いように

切り捨てていく。


これも「技」でしょうね。


切り捨てられてなければ良いけど。(^-^;



エコ、エゴ

「環境を大切にねっ」 クローバー

切り口が無数にあるこの言葉。

ビジネスとしてのエコ
ポリシーとしてのエコ
生きがいとしてのエコ
世間体のエコ
正真正銘のエコ

時代をどう区切るかに問題はありますが
ここ数十年に間に、エゴイズムの結果として
生み出されてきた
エコ という概念

浄化という安直な対処だけでは
取り返しのつかない所へ
踏み込んでいるのかもしれません。

何が必要なのか?

疲れた肝臓に
栄養ドリンクは逆効果です。

難しい世の中になりました
(´-`)=3

暑中お見舞い

暑中お見舞い申し上げます。 船

いやー、夏ですね。
と言える内は暑さもさほど感じてませんね。
余裕アリですし。 ねこへび

さて、今日は朝から代理店の車で
真岡に行ってきました。 車
初めて常磐道を爆走。
つくばエクスプレスも元気に併走。

2時間かけて到着した先は、杉並木の広がる
工業団地。

蝉が寝起きのあくびをしていました。音譜

いよいよ夏ですね。

暑すぎるのは嫌だけど

中途半端な天気よりは

ましかな? ヒマワリ

風鈴市

川崎大師の風鈴市に行ってきました。

近くに居ながらまだ1度しか行っていない川崎大師。
TVニュースで「風鈴市」を映しているのを見て
ふと思い立ち、れっつごぉ。

京浜急行「川崎大師駅」下車。

駅名になるくらいだから近くにあるだろう。。

・・・・甘かった。

『表参道』というながーーい商店街が続く。
目には楽しいものなれど
急ぐココロはなおも忙しく。

というのも、思い立ったのが17時。
18時終了らしい。

・・・。
でも行ってみたい。

で、なんとか到着。

仲見世には飴屋の小気味良い音。
ここんこんこん。

いーねー。昭和だね。

温泉宿の周りを散策しているような。
そんな感じです。

肝心の風鈴市はというと、全国から
創作風鈴やら伝統風鈴まで、ものすごい数。



よくもまぁ集めたもんだ。
漆塗りから南部鉄、はたまた瀬戸焼に至るまで
所狭しと境内に出展されておりました。

で、祭りといえば縁日。
終了間際でほとんどやってませんでしたが

「あんず飴」発見!!!!!!!

お子ちゃまの頃、祭りのたびに食べていました。
歩き疲れていた体にはちょうど良い甘みと酸味。
んー、この味この味っ。

そんなこんなで
境内の猫や池の亀で目を癒しつつ
帰路へ。

そして最後に本日一番の話題。

川崎大師は通称で、正式名は

真言宗智山派大本山金剛山金城院平間寺(ヘイケンジ)

ながっ。

実はこのお寺、よくよく見たら我が家の宗派の大本山でした。

(総本山は高野山だったような)

また今度じっくり行ってみよう。
お土産も買って来たいしね。

理想と現実

思い描いたストーリーになることは

1000に一つだから嬉しい。


仕事ではまだ完結したストーリーを

シナリオどおりに遂行できた覚えはありません。


いいところまではいくけれど

税関のような場所で

必ず持ち物検査に引っかかるような。


そんな感じです。


でも


違うフィールドで

同じように苦労している代表の方と

最近よくメールをします。


そして感じること


いつも何か足りないことが


エネルギーに変化すること。


これは


ココロですることではなく

ココロがすることなのですね。


まだまだ斑がある自分自身、

しっかり監視しないと。。