
ひとつ前のブログは精神がどうこうしたとかではないので安心して下さい
少し長めの記事を書こうとして「アメブロって文字数制限あるのかな?」と、試してみたくなってしまったのです
とりあえず1万文字まではいけました
さて、昨夜書きたかった「少し長め」
寝て起きたら半分ぐらい忘れちゃったんですが
ここ数日、自分を襲っている「不満足」の正体について
やってることも計画通り、この半年ぐらいとても順調です
作ってる物も完璧、クソ面白いです
非常に安定して穏やかな日々を送ってるんですが
ここまでトラブル続きの人生だった為
「緊急用の余力」が有り余ってるのではないだろうか
「緊急事態」なんてのは、なければない方がいいし
かと言って、ないとは限らないから余力も絶対に必要
夜、こいつを
どうせ明日には持ち越せないこいつを安眠の為に
放電する何かが足りないんではないだろうか、と
考えています
人間、その日に満足できないほど夜更かしが深くなるんですって
ネガティブなことじゃなくて「美味しいものを食べて感動する」とかに余力を全部ぶつけてもいい
1日の終わりに何かイベントを持ってきたいんだけど
これが「物凄く実行したいこと」だと、絶対にやることの箱に入ってしまうので
余力は別で残せちゃうから加減が難しい
「やりたいけどやらなくてもいいこと」なんて世の中に存在するのだろうか
やりたいことを全力でやって、なお有り余る余力
そうか、まだまだ自分のスペックに対して「やりたいこと」が小さいんだ、と
今朝はまとめておきます
デカい夢を見て、お菓子ひとつで満足出来るぐらいの余力を残しながら毎日やりたいことを全力でやっていこう