あたしが
入院している
間に
家の工事が
はじまったひらめき電球
まずは
基礎工事キラキラ
見にイケないので
心配だけど
ダーリンの
お仕事の関係者で
信頼できる人達なので
大丈夫だろう…
来週退院したら
見に行くの
楽しみだなぁニコニコ
今日も色々細かい
確認事項で
電話がきた。
玄関の扉決めた??
あっ…あせる
カタログもらったのに
入院して忘れてた汗
旦那の希望は
両開きのデカイ玄関ひらめき電球
これだけは
最初の打ち合せから
主張してて
譲れないらしい…
でも予算が汗汗
しかもモダン系の
我が家の場合
デザイン的にどうかと
思われる…
でもアメリカいた時の
社長の家が両開きで
憧れらしいニコニコ
アメリカの大金持ちの
家ならば
ピッタリでしょうけど
我が家は日本の
ウサギ小屋ショック!
せめて親子ドア位の
大きさならば
デザイン的にも
予算的にもよいと
設計した友達の
アドバイスひらめき電球
ダーリンに確認の電話を
入れてみた。
イヤだ!!!!
絶対両開き!!!!!!
だってさ…
ダーリンほとんど
あたしの希望どおりの
家にしてくれて
玄関だけが
楽しみらしいのひらめき電球
でも
あたしの
アイランドキッチンも
絶対譲れないし…
どうしよう…
困ったな…ガーン
こうなったら
風呂は一番
安いヤツだひらめき電球
お湯がでれば
イイんじゃんにひひ
ダメかな??
誰か
よいアイデアない??
両開き玄関ドアを
入れた人いる???