スランプとは・・・・・(*^_^*) | 陶工の独り言・・・

陶工の独り言・・・

日常のこころの内を少しだけ・・・

そして講師をしている陶芸教室の出来事を・・・音楽も少しね

もう春やん・・・・・爆笑

 

 

 

 

 

ていうぐらい

 

 

 

 

 

心地よい日が続いておりますが

 

 

 

 

 

心も

 

 

 

 

 

そんな日々が続くことを願うモザンですよウインク

 

 

 

 

 

さてさて

 

 

 

 

 

よくスランプに陥ると申しますが

 

 

 

 

 

もののとらえ方ひとつで

 

 

 

 

 

その考え方も違ってくるという事ビックリマーク

 

 

 

 

 

何故スランプというものがあるのか!?

 

 

 

 

 

ひとえに

 

 

 

 

 

積み重ねた経験と技の未熟さゆえに

 

 

 

 

 

存在するものであると・・・・・照れ

 

 

 

 

 

向上する過程においては

 

 

 

 

 

それは

 

 

 

 

 

試行錯誤の鍛錬期間ビックリマーク

 

 

 

 

 

何もない所にスランプなど存在しない

 

 

 

 

 

成熟してきた頃のスランプというものは

 

 

 

 

 

これから良くなるという証みたいなものニコニコ

 

 

 

 

 

決して悲観するものではなく

 

 

 

 

 

どちらかというと

 

 

 

 

 

歓迎すらしていいものかも!?(笑)グッ

 

 

 

 

 

よりよくなるための

 

 

 

 

 

ターニングポイントと思えば

 

 

 

 

 

良しとしなくては・・・・・・ねウインクグッ

 

 

 

 

 

さあ

 

 

 

 

 

深夜というより

 

 

 

 

 

夜明けの一曲となりそうですウインク音スペクトル音スペクトル音スペクトル

 

 

 

 

 

 

 

 

 

巨星がまた一人去った・・・・・

 

 

ウェイン・ショーター

 

 

1959年からのジャズメッセンジャーズ時代の彼が好きで

 

 

よく聞いていたものでした音スペクトル

 

 

2023,3,2

 

 

永眠

 

 

89歳

 

 

有難う!!音スペクトル音スペクトル音スペクトル

 

 

 

 

 

今日のモザン作

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日もひと踏ん張りウインクグッ