大事に生きる・・・・・(*^-^*) | 陶工の独り言・・・

陶工の独り言・・・

日常のこころの内を少しだけ・・・

そして講師をしている陶芸教室の出来事を・・・音楽も少しね

ブログを書き始めて12年・・・・・

 

 

 

 

 

3000回を超え

 

 

 

 

 

よくぞここまで書き続けたと

 

 

 

 

 

己のことながら感心しきりグッ

 

 

 

 

 

とは言え

 

 

 

 

 

脈絡もなくただ漠然と綴り

 

 

 

 

 

恥部をさらけ出しているようで

 

 

 

 

 

今でも恥ずかしいのですが

 

 

 

 

 

ちっぽけな我が人生の僅かなる布石と思い

 

 

 

 

 

読み返しては身を正しておりますニコニコ

 

 

 

 

 

あと何年生き

 

 

 

 

 

何回書き下ろせるかわかりませぬが

 

 

 

 

 

大事に

 

 

 

 

 

記する覚悟です

 

 

 

 

 

何時か

 

 

 

 

 

最期に読み返すために・・・・・照れ!!

 

 

 

 

 

今日の一曲音スペクトル音スペクトル音スペクトル

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1973年・・・・・

 

 

オンタイムで見たシドニー・ポラックの「追憶」

 

 

此の歳になってやっと解かった歌詞の意味音スペクトル

 

 

思い出ができ

 

 

美化して眺める私がいるが

 

 

いずれ

 

 

忘れ去るものなのかと・・・・・

 

 

愛おしくも儚き思い出

 

 

ですかねウインクグッ音スペクトル

 

 

唄はジョニー・ハートマン音スペクトル

 

 

ベースにジョージ・ムラツ

 

 

ピアノはローランド・ハナ

 

 

1977年吉祥寺” Sometime  ”

 

 

 

 

 

今日のモザン作

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

一日を・・・・・

 

 

 

 

 

大切に生きねばウインクグッ