感動することの大切さ・・・・・ | 陶工の独り言・・・

陶工の独り言・・・

日常のこころの内を少しだけ・・・

そして講師をしている陶芸教室の出来事を・・・音楽も少しね

幼い頃に見たディズニー映画\(^_^)/

 

 

 

 

題名は忘れましたが

 

 

 

 

毎週テレビでやっていたのを今でも鮮明に覚えてます!

 

 

 

 

今のようなアニメ物ではございません

 

 

 

 

実写にわずかなアニメが合成された作品!!

 

 

 

 

小学生の私には・・・・・・

 

 

 

 

何よりの御馳走でした(笑)!!

 

 

 

 

確か・・・・・

 

 

 

 

ピノキオだったりジャックと豆の木だったり!?

 

 

 

 

絵本の中の人物が動くのを見て感動した覚えが\(^_^)/

 

 

 

 

今の子供たちは・・・・・

 

 

 

 

私たちが体験したほどの感動は無いかもしれません!

 

 

 

 

余りにもお膳立てが出来過ぎています!

 

 

 

 

何もない処からの想像力を活かした気持ちの高ぶり・・・・・

 

 

 

 

これは

 

 

 

 

私たちの世代しか得られなかった貴重な体験だと思うんです!

 

 

 

 

其処には

 

 

 

 

人との関わり合い・・・・・

 

 

 

 

ものの大切さ・・・・・

 

 

 

 

畏敬の念・・・・・・

 

 

 

 

学ばなければいけないすべてのものがありましたね!

 

 

 

 

感動することの大切さ!!

 

 

 

 

これが

 

 

 

 

素晴らしい情緒をはぐくむんですね(=⌒▽⌒=)

 

 

 

 

是非・・・・

 

 

 

 

次世代の方々にも

 

 

 

 

心の底から感動するものに出会ってほしいものですね(*^▽^*)

 

 

 

 

さあ・・・

 

 

 

 

今日も私は音楽を聴いて感動です(笑)!!

 

 

 

www.youtube.com/embed/Ve3uJxMiIDw

 

 

Billie   Holiday

 

 

"   Everything   Happens  To   me  "

 

 

ビリーの歌を聴くといつも涙が溢れてきます!

 

 

昔はそんな事無かったんですがね(=⌒▽⌒=)

 

 

歳ですかね!

 

 

この曲が入っているヴァーヴの「Lady Sings The  Blues 」は

 

 

私の大切な愛聴盤!!

 

 

軽妙洒脱な歌詞をさらりと料理しているビリーの歌声に

 

 

今日も感動です\(^_^)/\(^_^)/

 

 

 

 

今日のモザン作