【ロードバイク】バーテープ貼り替え | トロフィー/実績 コンプ日記(+その他)

トロフィー/実績 コンプ日記(+その他)

ロードバイクに目覚めつつある、三十路越えのおっさんトロファーです。
PS4勢でしたが、ゲーミングPCを購入してからはsteamに移行し、相変わらず実績集めをしています。

久し振りの投稿です。

購入した時よりお世話になっていたバーテープですが、転倒や劣化により、切れや汚れが目立つようになったので、取り替えをしていきたいと思います。

取替前の外観↓{65C9DF11-DDC3-45B4-AA43-B82E70737A50}

{A0DBF3C4-776E-4ABD-9FC0-6D8301097378}

{11DDC47C-6538-4D26-A005-82F80ABE09F2}


では、始めていきます。
まずはシフターのゴムをめくり、バーエンドキャップを外します。
{EDE084C1-13C9-4487-A01A-D03DE32C4228}


巻き終わりの箇所のテープを外していきまーす。

{B9D511DF-89A8-48AC-88EB-FA4EEA45CE57}


結構汚れてますねぇ。

{160EB122-92EB-4A0A-9BA9-07CC34EDE0A2}



巻き方向をど忘れしてしまうと思って、撮影。
見事に後でお世話になりました。
{13F59559-5EDD-42A5-8780-9B69741990BA}


こちらが新しいバーテープ。白色にしてみました。
青色のバーテープと共に購入していたものですが、こちらは裏面の両面テープ・巻き終わり部のテープ・シフター裏の箇所のテープ・エンドキャップが全てついているっびっくり
前回の青色がいかに安物だったのか、理解しました……笑

{4CB065C9-85DC-4CD4-9245-E0C33E5AE0ED}


では、シフター裏の箇所から貼っていきます。

{705F55DB-CDEE-4B16-9FD7-853F86350449}


次に、本体を巻いていきます。
今回は両面テープが裏についてるから、やり直しがきかないのか?と思いつつ、適当に、感覚と直感で、雑に巻いていく……。

{3F2734C4-4E07-4199-A4A8-466349C73103}


最後に巻き終わりのテープを貼ります。

写真を撮り忘れましたが、この後シフターのゴムを戻したら隙間が見えてて、即、巻き直しましたガーン
{1975480D-B626-4121-B769-1F81C7C3E6C9}


片方終わった段階。
{E15A3771-6ED9-4225-B142-979138083A56}



サクサクっと左側も巻き、こんな外観に変わりました!
{88C67219-0A02-4E7E-858A-FD82D258FF17}