雨の中の運転が苦手です




雨で視界が悪いし暗い




こんなときは私はめっちゃ喋りながら運転します




曲がるよー

人来てないかー




前自転車おるよー

とまるよー





私はここまで見えてますよ




話してないところは見えてませんよ




助手席も後ろの人もよく見てよ



ということです




実際最近助手席に座っている

5歳の娘は一緒になって




人おるで




車くるで




と教えてくれます




ただ全然関係ないところも

教えてくるので要注意です




お母さん!人おるで




うそ!どこ?




あっち




あー向こうに歩いて行ってるねー




よそ見を誘われます不安




前置きが長くなりました




こんばんは




現在5歳と1歳の娘の子育て中です




1歳の下の子がいま大変で




5歩くらい歩けるようになって

あちこちでこける




背も高くなっていろんなところに

手が届くようになった




まだ手に取ったものを口にいれることが多い




ソファーを登る



階段を登る



食べ物を下へ投げる




食べさせられるのは嫌で自分で食べたい




目が離せません悲しい




1歳こんなんやったなーと思いながら

毎日奮闘してます




それでも上の子が1歳の時より

しんどくないと思ったことがいくつかあります




①子どもが泣いてても罪悪感を感じなくなった




子どもが泣いちゃうと私ももやもやしたり

悲しくなったり子どもの気持ちに

引っ張られてられてたんだけど



下の子にもなると子どもは泣くものやし

ある程度置いてても大丈夫と思えるようになった





上の子は泣いたらすぐに抱っこして

なるべく泣かせないように頑張ってたんだけど

下の子にもなると忙しくて

泣いても抱っこできなかったり

すぐに対応できないことが多かった




下の子が泣いてるのを横目に

見つつご飯の準備をすることもよくあった




ご飯の準備ができたら抱っこしてあげたり

そばにいってあげるんだけど

それまでに泣き止むことも多い




ちょっと転んでびっくりして泣いたとき



お母さんと遊びたくて泣いてるとき



自分で解決して泣き止むんで

次の遊びをしてることも




まだ小さいから分からないけど

上の子より立ち直りが

早いんじゃないかなとも思う




ただ泣き声がいつもと違うときは要注意

なにかに指が挟まったとかになると

泣き方がいつもより激しいので

急いでそばにいって解決してあげてます





②生活のリズムが整いやすい




上の子の幼稚園に連れて行くときは

下の子も連れて行くので朝起きる時間も一緒

家を出る時間も一緒で

生活のリズムが早く整ったと思う





③ちょっとなら上の子が見てくれる



まだ1歳で上手に遊べないのが退屈で

上の子とずっと一緒に遊んでるわけでは

ないけどちょっといま見てほしいとき

遊んでくれると助かる



4歳離れてるのもあってお姉ちゃんが

しっかりしてきてるので助かる場面も多い




④お姉ちゃんの真似をしたがるので

 よくも悪くもお姉ちゃんが大好き




お姉ちゃんが階段を登ればついていくし



お茶を飲んでいたら一緒にのみたい




お姉ちゃんの仕上げ歯ブラシを

よくみているので

下の子も歯ブラシが好きです





こんな感じで大変なことも多いけど

我が家では2人目の方が

まだしんどくないなと感じます