こんばんは



昨日の関東地方は1年振りに結構な❄️が降りました。



一転、今日は12度くらいの暖かい陽気


サイクリングに影響するから、すぐ溶けてくれて良かったです。

天候ネタはリアルタイムで更新したかったのですが、書く集中力続かず今日に持ち越してしまいました苦笑


では、本題へ

前回、水槽いじった的な内容を書きましたが…


それ以来ラミレジィが行方不明になっていたのですよね。

カージナルテトラ同様、神隠しに遭ったかと諦めていたのですが

なんと一昨日、しれっと泳いでいるの見つけました(左奥)





姿見たの1ヶ月振りくらいで、こいつはたまげました。


エサ食べていたか不明ですが、ガラスに付いてるコケを咥えて引っ張っているのでコケを食べていたのでしょうね。

でも、良く見ると目の上あたりに、ニキビみたいなの付いてるので病気ぽい。

12月過ぎくらいから不調ですが弱ってからここまで延命しているのは初なので、乗り越えて欲しいとこです。

いつも下手に治療してとどめ刺してしまうので見守ります

ヤマトのみ天敵も特にいなくて元気です。



水草の方は現状維持。


co2ボンベ切らしてから、しばらく添加してませんが問題ないようです。

まあ、移し替えたアヌビアスなどは育っていませんが…



水草を赤くするのに、co2<赤い波長の光
というのが分かりました。
多分。

ピンナティフィダ溶けない記録更新中ですが、こちらは赤くならずです。


こんな感じでリセットする必要も無く、生体の調子考えると弄らない方が良いので、引き続き忘れた頃の更新になるかと(^_^;)


話変わって

Amazonでこんなもの買ってみました


箱買いは久々。

何かと言うと



チョコレート笑

アクア用品じゃなくてごめんなさい



一箱に200個ちょい入っています。

仕事で多い時で2万歩くらい歩くからか、小腹が空いて仕方なく、チョコにハマっているのですよね。

こちらタイムセールで一箱2282円で購入しました。

26個入りのが安いとこで350円くらいなので、結構お買い得。



2個で🍷125ml1杯以上のポリフェノール

5個でレタス半分の食物繊維が摂れるとのことで
一日5〜6個食べています。

あまり甘くないとこが良いですね。


と、今までないお菓子の大人買いしたので記事にしてみました。


アーモンドのナッツ類の詰め合わせもオススメです。






食物繊維豊富なの食べると少量でお腹の空きが落ち着くから食べ過ぎ防止になるかなと。


他何か間食に最適なのあったら教えてください。


早く暖かくなると良いですね

では\(^-^ )