遅くなりましたが新年
明けましておめでとうございますm(_ _)m

年末年始は4連休ありましたので久々に水槽いじりをしました。

何をしたかというと
30キューブ水槽のリセット

スネール出てから、やる気無くして放置状態でした。新年ということもあり片すことに。



ニムファミクランサの影になっていたアヌビアスナナ、まあまあ良い感じに育っていました



ブセも辛うじて残っていました。
これらの水草を再利用するので…


水草その前に & 強シャワー



ヤマトヌマエビ4匹と、購入後最初の3日しか見かけなかったスネールキラースネール





60水槽へ移動



アヌビアスの小さいのは雲山石の窪みへ


最近窪みで、くつろいでいたラムをヒーターの上に追いやることに

すまん、ラム。




流木入れたら、少し奥行き感出たかも



中央エリアは光量があるのでコケやすいので心配ですが、やっぱり窪みは活用しないと損ですね


仕上げは真っ黒のガラスパイプ掃除


40分くらい擦り続けてやっと綺麗になりました。

パイプの存在感の違いがすごい



これで運用している水槽は60cm水槽2つになりました。

アパート住まいで引越す可能性も今後出てくるかもなので充分かなと。

話変わりますが

先日、後楽園駅の近くでたまたまチャームshopを見つけました。






昨年、9月にオープンしたようです。

朝早かったので開店前で入れませんでしたが多少レイアウト水槽も置いてそうでした。

写真は外から


写り込みが (^^;)




恵比寿に比べると普通のペットショップ寄りなのかもしれませんね。


ではまた


今年もよろしくお願いしますm(_ _)m