こんばんは

夜はともかく日中は寒さが緩んできた感じですね。
季節の変わり目で体調崩さないよう気をつけましょう。

久々の土日連休で、ひまひまひま人なのでまたショップへ行ってきました


流石にもう買う物が無くて、店内を意味なく往復。

せっかくの割引セールなので厳選?して以下の商品を購入しました。




パールグラスは育たないと分かっていても買ってしまう。

ただ今回は半水中葉なので、急に溶けるなんてことは無いと思います。
でもずっと売れ残っていたやつだから弱っていなければ良いのだけど。


アクアライフのあるページ



これって、持っているのだけどリニューアル版ですかね。

QR読み取って見本みたけど中身はあまり変わってなさそう。

ページ数は20ページ強増えていて値段もパワーアップ。どうせなら3で出して欲しかった。


小型水槽特集…

賃貸アパート住みなので、やはり30キューブ水槽2つくらいでやるべきだと最近思うようになってきました。



ポリプテルスの成長が予想以上に早く、タコ部屋状態なので水槽入れ替えせざるを得ない状況。


せめて奥行45cmにしなくては。。

GWくらいでやるしかないかな。

今度の水草水槽はADAの60規格水槽にする予定。


今日はコケ取りの経過になります。

この前の火曜日が夜勤だったので45時間程遮光してみました。





石のコケの活着が弱くなって歯ブラシで多少取れるように。



こちらのクリナム…名前思い出せないメデューサみたいな水草に付着していたコケも剥がし易くなったので一旦取り出しブラッシングして8割程綺麗になりました。



戻してみると


なんとサテライトにいるはずのミナミヌマエビが乗っかってきました


危険なので確保して戻しましたが、他のエビも飛び出していたみたいで2匹ほどクリル化して発見。

リシアが良い飛び出し台になってしまったようです。

中古で買ったサテライトなので専用のフタが無く、間に合わせでカバーしました。



うちのドワーフシクリッドは意外とエビに興味無さげだけど小さいのは流石に不安です。





その後、金曜日夜勤だったので再度遮光。

昨日、確認するとあまり変化無いので遮光強化して1日延長することにしました。


本日 PM 8:00

オープン




ロタラのコケは大体取れた。



石のコケはしぶとい
雲山石だから余計に活着してしまうのですよね。
やっぱりモス着けておいた方がコケ対策になりますな。



この前植えたロタラインディカは深く植えてるのに直ぐ抜かれてしまう


これ以上、遮光しても水草弱ってしまうので後は点灯時間短くして様子見します。

コケの様子確認後

昨日購入したブツで早速水槽弄りました

まずはこれ


1回抜いたら、上手く埋まらなくなってしまった。

オモリはこちらを使用してました



この為にソフトオモリ買ってきたのですね。


ここに巻きたかった。


下から軽石がこんにちはしてしまったけど、なんとか埋まりました。




続いてパールグラスも夜中に植えました


まさかの寒天。

まだあったのか…

植える場所はインディカボンサイの横


早速泡付けてますね。


でも、いつも期待を裏切られるので溶けなきゃ良いかな程度に見守っていきます。


前回は追肥しましたが今回は軽石が大分表層まで上がってきてしまったので追いソイルしました。

追いソイルでまたコケリスクが上がってしまうけど根張りが悪くなるので致し方なしです。。


他、気になる点

ドイツラム不調(-_-)




浮き袋異常なのか、泳ぎが不自然なのですよね。

何となくホワイティと症状が一緒。


色は落ちてなくエサも普通に食べるので一過性のものだと良いのですが。

隔離して上手くいった試しが無いので自然回復待つしかないかも。




水草の方はコケが減った分健康になるか



どうですかねえ。

まだコケは微量残っているけど

とりあえず

一旦は落ち着きました(^^;)