昨日、新しいメンバーが届きました。




買ったのはまたドイツラムです。




メス2匹


明らかにオスばかりでうちの職場みたいだったので追加するに至りました。




こうやって見るとお腹の色で見分けるしかない感じです。


あと目元かな。オスの方がギラギラしてる風に見えます。


観察してるとドイツラム同士意識し合って、小競り合いが発生している模様。




顔の赤いオスがボスかと思っていましたが、中央のデカイのには手を出さないので、デカイのが隠れボスぽい。




レインボーのメスは頭数増えて、攻撃対象から外れました。かなりマイペースに泳いでいるので少し体型が戻る可能性が出てきたかも。



ディスカスのエサをあげると大きくなるみたいです(ディスカスハンバーグだったけかな?)


パッケージにラミレジィの絵も出ていますね。






バイブラみたいに砕かなくて良いサイズですが、与えたらこれでも吐き出しちゃいます。

なんでこんな食べるの下手なんでしょうね。


今後ドイツラムのみに絞ろうかと思っていたのですが…

先週いつもの店に気になるラムが入荷



あまり密にするのも、マズイと思いつつ
買わなきゃもったいない


自分に負けた



まさかの…





ホワイティ

ホワイティパステルブルーラミレジィ

ひねりなくこの名前で売られてました。

何匹か買いたかったのですが、もっぱら生体に関して評判の悪いお店でトリートメントしてなさそう。

良く見ると、尾びれが傷んでいるのや鼻孔が赤い個体がいたので健康そうなの1匹にしておきました。

雌雄どっちか分からんし。





1週間後


すこーし、頭の黄色が濃くなりました。
光が反射するほど美白。


小さいので、狙われることが多いので隠れ場所を作りました。


土管ですね。

置いたのは良いけど、案の定活用度ゼロ

もっとデカイ曲がり土管じゃないとダメかな。



最初にオスばかり買ってしまい調整でメス買った結果、予定オーバーの8匹になり大分賑やかになりました。


縄張りを区切る為、倒木風に流木を置いてみたけどこれまた意味なし。



少しレイアウトに飽きたのでこのままでもいっか。

追加したメスがオスとバトルしていて、これでペアになるか不安です。

なので、今週中に30キューブ水槽を立ち上げ可能性あるの分けます。


大磯砂を使うのですが、やっぱり




アルカリ性



確認が難しいけど貝殻などが含まれている影響のようです。

これらを溶かすアイテム

↓↓↓↓↓


サンポール



龍王石とかの酸処理ってあまり意味ないと過去のアクアジャーナルで書いてありました。


確かミネラル溶け出しやすくなるから、やめた方が良いとかの理由

大磯の場合、貝殻やサンゴ骨格溶かすといった目的でやる意味があります。



匂いがキツいので処理後、ベランダで風に当てているのですが毎日のようにゲリラ豪雨で横なぶりの雨が侵入するから乾いてくれないのですよね。
天日干しになってないけど果たして無臭になるかな…。


続きは次回に


^ ^