こんにちは。

明日から新年の仕事始めの方が多いかと思いますが、僕もその中の1人です。


中々現実を受け入れられませんが、休み中に色々と普段出来ないことが出来たので思い残すことはありません。

明日からは、またアクアリウム用品買う為に長時間労働に耐え抜いてやろうと思います。

では、本日のネタ。


もうひとつのキューブ水槽の立ち上げがテーマです。

コリドラスの20cm水槽が崩壊したので、新たに立ち上げる運びになりました。


20cm水槽は長期維持できた試しがないので、今後は苔リウムで使う予定です。


レイアウトは侘び草、溶岩石、化粧砂と流木で構成するシンプルなものにします。


砂はADAのラプラタサンドを再利用します。


相変わらずの写り込み、ご容赦を。


そういえば、下に敷くマットですが箱の裏に付いてました。(気付き辛い)


もうひとつも、箱を取っておいたので回収できました。引越しの時役立つので、出来る限り保存しておきます。

マット問題は解決、危うく買うとこでした。


脱線しましたが、続いて


流木は保管していた我が家で1番高価(¥4000)のものを初使用。

もったいないですがガラス掃除し易くする為に枝はなるべく切りました。

最終的に浮力が強いので、この二つは括りつけることに。


侘び草は4個用意。



流木周りに配置しました。


こんな感じ。



このまま、テラリウムでいってみたら的な誘惑が…。



でも、今回は群生美を味わいたいので我慢。


注水後、全ての侘び草を水中に入れるのは惜しい気がしたので有茎草MIXのみハンガーで吊り下げる事にしました。


底の侘び草が育てば違和感は無くなると思うのだけど…


ライトはとりあえず、在庫のコトブキのフラットLED2032を使用しましたが、写真映りは悪くないけど光量が足りない気もする。


暫定的に補助を設置



多少は改善したかな。

30水槽、2個並べているので60用のLEDを購入するのが最善なんだけど まあまあ、お金飛んだので侘び草の生長次第で時期は検討ですね。

CO2どうするのかという話は次回にします。

コリドラスも無事に移動




それにしても、この流木


良く分からないけど、力強さを感じます。



明日から、頑張るチカラを与えてもらえるような



では、今日はこんなとこで^_^